技能競技・参加者名簿29●参加者選手 6名NO.氏名都道府県名123河野 仁志小島 未来中垣 良則北海道愛知県愛知県NO.氏名都道府県名456大塚 弘也重水 美雪荒平 楓鹿児島県鹿児島県鹿児島県競技のポイント愛知県国際展示場をパンフレットやホームページ上で紹介することを想定し、同展示場を知らない人が「行ってみたい!」と思うような魅力的な写真を撮影し、写真撮影における基本的な技術や総合的な構成力等を競います。競技概要耳が聞こえない人が手話でのコミュニケーションの配慮を求めるときに提示したり、役所、公共及び民間施設・交通機関の窓口、店舗など、手話による対応ができるところが掲示できます。また、イベント時のネームプレートや災害時に支援者が身に着けるビブスなどに掲示することもできます。耳が聞こえない人等がこのマークを提示した場合は「手話で対応をお願いします」の意味、窓口等が掲示している場合は「手話で対応します」等の意味になります。<マークに関する問い合わせ先>一般財団法人全日本ろうあ連盟 TEL:03-3268-8847 FAX:03-3267-3445 障害者雇用プチ情報手話マーク作業の様子(イメージ)作業の様子(イメージ)写真撮影競技時間10:00-15:00限られた時間の中で、どのような位置や角度から写しているかなどの撮影状況、また、プリント作業では、撮影した写真をどのように選択しているか、プリント仕上がりの状況はどうかなどがポイントとなります。
元のページ ../index.html#30