第42回全国障害者関係資料■会場:幕張メッセ 展示ホール11(千葉県千葉市美浜区中瀬2−1)〈会場周辺図〉16障害者ワークフェア2022〜働く障害者を応援する仲間の集い〜出展募集要項133X 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に係る対応 本ワークフェアは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、政府方針をはじめ開催会場及び関係ガイドラインを基に具体的な感染予防対策を講じて開催いたします。1 主催者(主催者が委託する事業者を含む)は、以下の感染予防対策を徹底いたします。(1) 3密を避けること(会場内の定期的な換気を行うこと等)。(2) 来場者等への手指の消毒やマスクの着用を要請すること。2 出展者の皆様には、以下の感染予防対策についてご協力をお願いいたします。(1)マスクを持参し、会場内ではマスクを着用してください。(2)会場に入場する際には、手洗い、アルコール等による手指消毒を行ってください。(3)出展者は、以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせるようにしてください。①体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)②同居家族や身近な知人に新型コロナウイルス感染が疑われる方がいる場合③過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域 等への渡航又は当該国等の在住者との濃厚接触がある場合(4)1小間あたりの参加スタッフ数は、最大で5名までとしてください。なお、小間内の密を避けるため、小間内に同時に滞在する人数は、出展者及び来場者を含めて常時3名までとなるようにしてください。(5)小間内で対面による説明等を行う際は、マスクを着用した上で、主催者が配布する遮断用ビニールカーテンを用い、飛沫感染の防止を行ってください。また、必要に応じ、アクリル板等をご用意ください。(6)小間内の展示物、テーブル、イスなど複数の人が手に触れる物は消毒液や除菌シート等を用意し小まめに消毒するなど、出展者自身で、出展内容に応じた対策を行ってください。(7)試食(試飲含む)を伴う出展の場合は、試食担当者はマスクと手袋を着用し、提供する容器は使い捨ての物を使用の上、ごみは袋を必ず密閉して廃棄するなど感染防止策を徹底してください。また、試食担当者は飛沫感染を防ぐため、できる限りフェイスシールドを用意し、着用してください。XI 本ワークフェアの中止 主催者は、以下の場合により、本ワークフェアの開催が困難と判断し、本ワーククフェアを中止又は開催方法の変更をすることがあります。(1)新型コロナウイルスの感染拡大により、緊急事態宣言が国内全域または開催会場のある県を対象に発せられている場合や開催会場のある自治体からの開催自粛要請、中止要請等が発せられている場合(2)台風、地震等の自然災害等の不可抗力による事由が発生した場合XII 会場までのアクセス
元のページ ../index.html#135