第44回全国障害者技能競技大会報告書
15/152

技能競技機械CAD主査13 第44回全国障害者技能競技大会が愛知県にて開催され、機械CAD職種には7名の選手が参加しま…した。今大会の競技課題は「伝動軸」でした。 競技では、大会当日に配布する部品図と組立図を読図し、「伝動軸」を立体的に把握します。次に、3次元CADソフトを使用して部品モデルを作成し、作成した部品モデルと配布部品モデルのアセンブリ作業を…行います。その後、指示内容に従って作図と寸法記入などを行い部品図・組立図・立体分解図を完成させ…ます。選手には、課題に取り組むにあたり、機械の構造と動きを理解しモデルを組み立てること、機械製図のルールにしたがって正確に図面を描くことが求められます。また、ソフトウェアの機能を使いこなし、効率よく作図するスキルが求められます。 本大会では、競技結果は金賞1名であり、入賞作品は完成度が高いものでした。惜しくも入賞を逃した…選手は、受賞者と遜色ない知識と技能を有していたものの、読図やCADソフトの操作に時間を要していたため、課題を仕上げるまでには至らず得点に結びつきませんでした。競技では3時間内で課題を完成させることが求められます。選手の皆様には引き続き、機械製図の知識・技能の習得ならびにCADソフトの操作スキル向上に努めていただきたいと思います。 最後になりましたが、選手、選手の指導者・付添者、専門委員、競技補佐員、大会関係者の方々のご協力に…より、無事に大会を終えることができましたことを心より感謝申し上げます。池田 知純講評

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る