障害者雇用事例集(H31)
63/84

61成年後見制度グループホーム(共同生活援助)ホームヘルプサービス(自立生活援助)安全衛生委員会認知症、知的障害、精神障害などの理由で判断能力の不十分な方々は、不動産や預貯金などの財産を管理したり、身のまわりの世話のために介護などのサービスや施設への入所に関する契約を結んだり、遺産分割の協議をしたりする必要があっても、自分でこれらのことをするのがむずかしい場合があります。また、自分に不利益な契約であってもよく判断ができずに契約を結んでしまい、悪徳商法の被害にあうおそれもあります。このような判断能力の不十分な方々を保護し、支援するのが成年後見制度です。障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスのひとつです。障害のある方が共同生活を行う住居で、その方の必要に応じ、相談、入浴、食事その他の必要な日常生活上の援助を行います。障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスのひとつです。住居で単身生活などを送っている障害のある方に、定期的な巡回訪問や相談対応などにより、日常生活を営む上での問題を把握し、相談、助言、関係機関との連絡調整などの自立した日常生活を営むために必要な援助を行います。労働安全衛生法に基づき、一定基準に該当する事業所に設置する委員会で、安全管理者、衛生管理者、産業医などから構成されます。毎月1回、労使が一体となって労働災害や健康障害防止の対策について調査審議を行います。

元のページ  ../index.html#63

このブックを見る