各事業所の取組104イラスト、メッセージが表示されるAEDの活用株式会社ニッセイ・ニュークリエーション聴覚障害■ 改善前の状況 聴覚障害のある社員はAEDの音声ガイドだけでは手順に沿って操作することができず、訓練時には他の社員の様子を見て学ぶにとどまっていた。■ 改善策 本体の液晶画面に、イラストと文字のガイドが表示されるタイプのAEDを導入し、訓練を行った。■ 改善後の効果 画面の表示に合わせて実際にAEDを操作しながら訓練できるようになったことで、一人で正しくAEDを取り扱うことができるようになった。実際にAED操作を経験したことで、緊急時対応への自信につながった。■ 社員の声吉川 由香さん 「訓練を受ける前は人が倒れていても誰かに助けを求めるだけで、自分では何もできませんでしたが、訓練を受けたことで、どのように対応したらよいのかが分かるようになりました。その場に遭遇したらできる限りの救命(AED・心肺蘇生)はできると思います。」画面にイラストと文字で手順が示される
元のページ ../index.html#106