ケースブック
115/238

各事業所の取組113災害時における救急・避難等の対応・壁にかけているヘルメットにも蓄光テープを貼り、地震に伴う停電等の際にすぐにヘルメットの位置を見つけられるようにした。椅子や台車等、位置が変わる物にも蓄光テープを貼り、移動時にぶつからないようにした。■ 改善後の効果・停電時に、社員全員が混乱なく、安全に作業室から避難できるようになった。・安価で故障も無い。蓄光テープの貼付も障がいのある社員が行い、安全に対する意識も高まった。■ 社員の声金子 正太郎さん(PC事業部) 「想定外の出来事の対応が苦手な私には、ありがたい改善でした。」T・K さん(PC事業部) 「作業室は窓が無いため、何かあったときに対する安全性が高くなったと思います。また、ヘルメットのつばにはLEDライトが付けてあり、スイッチを入れると明るくなるようになっています。」壁にかけたヘルメットが光る様子(左:消灯前、右:消灯後)

元のページ  ../index.html#115

このブックを見る