各事業所の取組19安全衛生活動への参加〇障がいのある社員の声を反映した取組(安全面) 障がいのある社員に対して年1回程度アンケートを実施し、困りごとや問題点を拾い上げるとともに、分科会メンバー内の障がいのある社員やその周囲の社員(上司や同僚など)の声も聞き、改善の方向性を検討している。<社員の声やアンケートの結果を踏まえた職場巡視>アンケートの結果を踏まえて職場を巡視し、優先順位をつけながら具体的な改善案を検討。<安全面に関する改善例>〇ミラーの設置聴覚障がいのある社員からの「見通しがわるい階段を降りたり昇ったりする際に、足音に気づかず、ぶつかりそうになることが多い」という声を踏まえ、通路にミラーを設置しヒヤリ・ハットを解消。アンケートの実施(例:聴覚障がいのある社員へのアンケート)
元のページ ../index.html#21