59◆取組後の効果◆担当者の声(P20に写真掲載)(相談役担当部長 高橋様、渋谷事業所所長 田中様、調布事業所所長 これまでは問題が発生しても連絡先が分からず未解決で留まっていたケースが、好事例等を確認することで解決策のヒントになると想定している。また、過去に解決が難しかった事例についても新たな気づきが生まれる場合もあり、解決のヒントになる可能性が高い。さらに、好事例事業所への直接の連絡が可能となることで横の連携が促進され、一層の雇用ノウハウの浸透や雇用環境の整備の進展に期待する。全国事業所の中にはSOP通信を職場に掲示していたり、訪問した際には記事にしたストレス対処方法について「参考になった」と一般社員からコメントをもらったこともありました。さらに、お客様からSOP通信に掲載してほしいと依頼されたこともあり、障害者雇用の関係者だけでなく、全社員が閲覧可能となり、全社的により障害者雇用について理解を深める機会になると実感しています。ダイバーシティの理解が促進され、職場環境の整理に繋がることを期待しています。栗田様、渋谷事業所業務部グループリーダー 大野様)SOP通信では、時事や障害者雇用に関する弱みのすくい上げ、功績を称えられた社員にスポットを当てており、タイムリーかつ為になる記事を掲載しています。記事執筆だけでなく、デザインなども作成担当支援員が行っています。
元のページ ../index.html#61