四年制大学を卒業するが就職活動が実を結ばず経て職業訓練を受けたその後事務職として採用された職業訓練を経て 事務職で就職した事例 ・ 1今年大学を卒業したのですが在学中の就職活動はうまくいきませんでした視覚障害を説明するとエントリシトの段階で落とされることがほとんどで面接まで進んでも障害の状況ばかり聞かれて採用になりませんでしたこれまではどんなお仕事を探されていたのですかはいパソコンを使う事務の仕事を探していましたではパソコンを使てどのようなことができるのでしうかそうですね独学で学んだ画面読み上げソフトを使てワドやエクセルの入力をする程度はできますインタネトの検索や閲覧も可能ですただ、それ以上何ができるかと言われると…就職をしたら実践の中で学べるかなと思ていました大疾越 患 和也さん (23歳)視力 (学童期まで弱視)20事 例実 践 編シーン1 職業能力開発による支援
元のページ ../index.html#22