視覚障害者等を対象とした職業能力開発施設実 践 編職業訓練を経て事務職で就職した事例※視覚障害者に特化した訓練科を設けている施設○上記以外に障害者の多様なニーズに対応した委託訓練等において、視覚障害者向けの職業訓練を実施している場合がございますので、詳細については各都道府県で運営している職業能力開発校もしくは最寄りのハローワークへお問い合わせください。視覚障害者等が一般企業へ就職または継続就労することを目的として、パソコン技術を中心とした実務に必要な訓練を行っています。視覚障害者等を対象とした職業訓練を実施している職業能力開発施設○このほか、職業訓練とは異なりますが障害者総合支援法に基づく「就労移行支援」にて、一般就労に向けた取組の一環として音声パソコンの操作習得に係る支援等を行っている場合があります。詳細については各市町村窓口(障害福祉課等)または直接各施設へお問い合わせください。 所在地〒036-8253青森県弘前市緑ヶ丘1-9-1〒981-0911宮城県仙台市青葉区台原5-15-1〒359-0042埼玉県所沢市並木4-2〒266-0014千葉県千葉市緑区大金沢町470〒252-0315神奈川県相模市南区桜台13-1〒441-1231愛知県豊川市一宮町上新切33-140533-93-2102〒590-0137072-296-8311大阪府堺市南区城山台5-1-3〒651-2134兵庫県神戸市西区曙町1070〒664-0845兵庫県伊丹市東有岡4-8〒716-1241岡山県加賀郡吉備中央町吉川75200866-56-9000〒734-0003082-254-1766広島県広島市南区字品東4-1-23〒808-0122福岡県北九州市若松区蜑住1728-1093-741-5431事例1施設名・団体名称青森県立障害者職業訓練校宮城障害者職業能力開発校※国立職業リハビリテーションセンター※千葉県立障害者高等技術専門校神奈川障害者職業能力開発校※愛知障害者職業能力開発校大阪障害者職業能力開発校兵庫県立障害者高等技術専門学院兵庫障害者職業能力開発校国立吉備高原職業リハビリテーションセンター※広島障害者職業能力開発校※福岡障害者職業能力開発校※TEL0172-33-9158022-233-312404-2995-1711043-291-7744042-744-1243078-927-3230072-782-321023解 説
元のページ ../index.html#25