視覚障害者と働く
6/84

主な登場人物(19歳)疾患名:先天性白内障視力・視野:弱視、視野狭窄特別支援学校3年生の時に職場実習を受けた職務上課題を有しているためジョブコーチ支援を活用し正式採用された(38歳)疾患名:網膜色素変性症  視力・視野:弱視と視野狭窄から全盲へ弱視と視野狭窄がある視覚障害者として就職したが進行性の疾病により全盲に会社移転のため通勤困難となったが在宅勤務が実現疾患名:先天異常  視力・視野:全盲特別支援学校(盲学校)からヘルスキーパーとして就職同時に採用された経験者と一緒に、新たに企業内に設置されたマッサージ室で働き出した疾患名:事故による両眼の損傷視力・視野:全盲建設現場での事故により両眼の視力を失ったが、日常や就労面の訓練を経て、職場復帰した(22歳)(42歳)(23歳)疾患名:先天異常視力・視野:全盲(学童期まで弱視)四年制大学を卒業するが就職活動が実を結ばず職業訓練を受けた後に事務職として採用された(38歳)疾患名:緑内障視力・視野:弱視、視野狭窄在職中に病気による視力の低下と視野狭窄のためこれまでの業務が困難な状況となるが職業訓練を経て職場復帰した4大谷 宏一 さん余野木 守 さん渡会 佳織 さん渡辺 晴幸 さん大越 和也 さん狩野 恵理 さん

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る