高次脳機能障害者と働く2020
55/84

〜備品管理作業手順マニュアル〜〈備品の配布〉1.社員から備品の依頼を受理2.依頼に応じて、必要部数を揃える3.依頼者あてに備品・消耗品を届ける〈備品の在庫チェック〉1.水曜日の午後、備品棚に行き、各備品の在庫数を備品管理簿に入力する2.備品リストにある最低在庫数と備品管理簿を照合し、不足がある備品をリストアップする3.倉科係長に報告する〈備品の発注〉1.リストアップされた備品について、発注書を作成2.……………3.……………〜備品管理作業手順マニュアル〜【配布】【在庫チェック】1. 社員から依頼がくる1. 在庫数をチェック→管理簿に記入2. メールをプリントアウト3. 必要部数をそろえる4. 依頼者へ届ける(棚に備品の写真有り)ホッチキスはさみカッターバインダー電池 単3電池 単1クリアファイル電卓サインペンメモ帳シャープペン鉛 筆クリップ画鋲クリップホッチキスはさみバインダー電池 単3クリアファイル電卓メモ帳シャープペンホッチキスはさみカッターバインダー電池 単3電池 単1クリアファイル電卓サインペンメモ帳シャープペン鉛 筆クリップ画鋲クリップABCDE1品名必要数在庫数要購入備考2○○○○○100○3△△△△△3045456789101112➡会議室修正前修正後失語症と右半身まひの障害がありながら、職種転換を図って職場復帰した事例実践編事例 ❸職場復帰から2週間後――失礼します小畑さんお待ちしていました!どうされましたか倉科さん・・・?中越さんには備品管理の作業をお願いしているのですがなかなか覚えてくれませんこのほか何か気にいらないことがあるのかいつもムスッとした表情で、声もかけづらくて…実は、先日中越さんと話す機会があったのですが以前の自分と 比較してうまく作業が進まないことについて ストレスを感じているよう でしたストレス、ですか…でも手順書を作成しましたし、説明をした時も「わかった」と言っていたのですが説明を受けたときは理解した気持ちになるのですが、実際にはできるようになるまで理解していなかったということがよくありますまた、失語症があると文章の読解も難しくなります手順書の文字はできるだけ少なく写真や図柄を多用してみてはいかがでしょう53

元のページ  ../index.html#55

このブックを見る