就業支援ハンドブック
29/300

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○勤労習慣社会性・対人態度労働の理解等 第2節 職業に関する方向付けのための支援 21表2 職務試行法評価票(記入例)危険(物・箇所)に配慮し、対応する1 事業所所見(1)作業的側面評価項目(3)総合評価 ① 上記の評価項目を総合した評価イ.非常に優れている ロ.優れているニ.努力が必要 ② 当該事業所で欠員等が生じた場合の対象者の採用イ.採用の対象となるハ.その他(                               ) ③ その他、特記事項2 センター所見(1)作業的側面(2)社会的側面(3)総合評価対象者W.T.熱心に作業に取り組む集中して作業に取り組む終日コンスタントに作業に取り組む正確に作業する指示どおり作業する自分で工夫して作業に取り組む道具・機械・部品等を丁寧に扱う作業に慣れるに従って習熟する作業終了、事故・異常時に報告する指示が分からない時には質問する作業の準備・後片付けをする自分の仕事に責任を持つ(注)A:本人のセールスポイント B:普通又はそのままでも支障なし C:改善する必要がある① 適性を踏まえて、本人が可能な作業を与えられたため、作業の遂行にほとんど問題なし。② できばえは、「他の従業員の模範になる」と高い評価を得ている。③ スピードは、丁寧すぎて遅くなることもあるが、問題となるほどではない。① 人間関係作りが懸念されたが、3人の従業員と良好な関係ができた。② 特定の従業員を「とっつきにくい」と敬遠しているものの、問題となるほどではない。① 事業所からの評価は高く、採用の対象となりうるとのこと。② 今後の課題は、作業のできばえとスピードのバランスをとること、上司や同僚とさらに良好な 人間関係を作ること等である。作成者K.M.欠勤・遅刻・早退をしない欠勤・遅刻・早退の場合に連絡する勤務時間等職場の規則を守る清潔な身なりをする挨拶や返事をはっきりという指示や注意に素直に従う他人の迷惑になることはしない周囲の人と協調して行動する休憩中の会話やレクリエーションに参加する仕事や作業への興味・関心がある働くことの意義を理解している自分で健康管理ができている家庭の援助・指導体制(2)社会的側面ABCホ.非常に努力が必要ロ.採用の対象とならない作成日○年○月○日評価項目ABCハ.普通

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る