就業支援ハンドブック実践編
54/148

(2) 面談状況Aさんからは、仕事に対する希望や不安、障害状況や通院の状況、生活歴や職歴の情報を聴取した。これらの情報は既に発達支援センターが把握している内容であったため、発達支援センターの補足も交え確認した。把握した情報は以下のとおり。[基本情報]○名前:Aさん○年齢:32歳(○年○月○日生まれ)○連絡先:(             ) 住所:○市○ 最寄駅:○駅○ハローワーク登録状況:一般窓口の登録はあるが、専門援助部門の登録はない。○障害者手帳の有無:無○診断名:アスペルガ一症候群(2年前に診断)○通院等に係る情報:2年前から通院。現在、月1回○クリニックに通院。抗うつ剤を服薬。○家族構成:母、弟2人 ※ Aさんは現在一人暮らし○最終学歴:高等専門学校卒業○支援機関:発達支援センター○職歴: ※ 初めて就職した年をX年と表記。(1)平成X年4月 ~平成X+4年5月 食品製造工場(オペレーター)(2)平成X+4年5月 ~平成X+6年9月 飲食店(厨房、接客)(3)平成X+6年10月 ~平成X+8年11月 お菓子販売店(厨房、接客、事務)(この間、短期契約のパートを複数実施)(4)平成X+10年6月 ~平成X+12年3月 スーパー(品出し、接客)(5)平成X+12年5月 ~現在 食品製造工場(ライン作業)[仕事に対する考え方]・現在は夜勤の仕事であるため、日勤のフルタイムの仕事を探したい。・職種は検討中だが、お菓子作り等の調理に関わりたい。・希望給与は手取りで月15万円欲しい。・通勤は自動車通勤で30分以内がよい。・世間話などのコミュニケーションが苦手なため、人間関係が複雑でないところがよい。第2章 (参考事例) グループワーク、模擬的就労場面の活用等によるアセスメントとプランニング48第2章 事例1

元のページ  ../index.html#54

このブックを見る