令和6年度版障害者職業生活相談員資格認定講習テキスト
77/304

るれ通が者用使子椅車幅小最の間机上以図10 事務空間における必要な寸法と環境的配慮が必要な人々への配慮の方法④ 落ち着いた環境のための、仕切りによるさまざまな対応パターン(図11、図12)横の通路を通る人が気になる、前方や横隣りで仕事をしている人が気になる、もしくは職場の風景と人の動きが見えると気になるという場合は、机に仕切りを置いて視線を遮るとよいでしょう。その場合注意すること図12 仕切りパネルの高さに関する様々なパターン前方は解放パーティションの高さ机(高さパーティションの高さ机(高さ他の床とは異なった色のカーペット材などで対象者のエリアを明示する以上最低座席の後ろに壁や什器がある場合は、人が通らないことが望ましいため、カーペット材の色を変えたりする対象者対象者仕事の支援者、支援的役割をもつ者仕事の支援者、支援的役割をもつ者程度の仕切りパネル程度の仕切りパネル程度程度程度は、極端に空間を囲ってしまって、極度に隔離しないようにします。後掲図11ではさまざまな仕切りのパターンを示しています。本人と相談し、仕切りの設置位置や高さを決めます。まず、段ボール板で簡易的に仕切り位置や高さを変えながら決定していくとよいでしょう。パネルの高さにも考慮が必要です。完全に仕切った)に目の高さ)に頭上の高さを超える仕切りパネルを机下から床上まで設置する75

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る