働く広場2020年7月号
33/36

働く広場 2020.7関する包括連携協定を締結した。また、安城市はハローワーク刈かり谷やと、安城市障害者雇用連携協定を締結した。D&Iが展開する障害者テレワーク雇用サービスを活用し、地域の障害者が地域の企業で活躍できる長期的視点に立った持続可能な町づくりをし、障害者雇用施策を一体的に推進させる。 「サントリーホールディングス株式会社」(大阪市北区)は4月、これまで東京都だけに置いていた知的障害者などを雇用するための拠点を、新たに大阪市に設けた。大阪本社内に知的障害者と精神障害者の雇用と活用を目的とする部署「コラボレイティブセンター」を開設し、新たに4人の障害者を採用。 東京本社(東京都港区)にある同じ部署には16人の障害のある社員が在籍し、首都圏の事業所で人手が必要になった場合に、データ入力や販促物の作製などを担当している。社員全体の働き方改革にも効果が見込めたとして、このたびエリアを広げ、採用も増やした。 身体障害者で、障害者雇用の啓発活動を行っている紺こん野の大たい輝きさん(※)が『会社を変える障害者雇用人も組織も成長する新しい職場づくり』(新泉社刊)を出版した。紺野さんは脳性麻痺による身体障害がありながら大学卒業後、大手企業で障害者の採用・教育にたずさわった。これまでの経験を活かし、障害者の採用・活躍・定着支援策を多面的に解説している。四六判256ページ、1800円(税別)。 「NPO手話技能検定協会」が監修した『ひと目でわかる実用手話辞典 第2版』が出版された。手話技能検定試験に対応する約7000(単語約3000+例文約4000)の表現を掲載。わかりやすいイラストとあわせて手話の語源を説明している。さらに一緒に覚えておくとよいプラスαの知識も掲載し、手話ならではの表現法、指文字、アルファベットなども解説した。A5判、599ページ、2200円(税別)。『ひと目でわかる実用手話辞典 第2版』令和2年度 就業支援実践研修のご案内当機構では、医療・福祉などの関係機関で障害のある方の就業支援を担当している方を対象に、就業支援の実践力を高めるための「就業支援実践研修」を全国14エリアで開催します。みなさまの受講を心よりお待ちしています。就業支援実践研修検索TEL:043-297-9095 E-mail:stgrp@jeed.or.jpURL: http://www.jeed.or.jp/ ※定員を超えた場合は人数の調整をさせていただくことがあります。また、新型コロナウイルス感染症の影響に より、エリアによっては、開催時期の変更や開催を中止させていただくことがありますので、ご了承ください。労働、福祉、医療、教育などの関係機関の職員であって、2年以上の実務経験のある就業支援担当者【障害別コース:3コース(各コース1日間)】■精神障害コース ■発達障害コース ■高次脳機能障害コース■開催エリア:①北海道 ②北東北 ③南東北 ④南関東 ⑤北関東 ⑥甲信越 ⑦北陸 ⑧東海 ⑨近畿 ⑩中国 ⑪四国 ⑫北九州 ⑬南九州 ⑭沖縄■開催時期: 令和2年10月~12月■日程・会場・定員等: 詳細は当機構ホームページをご確認ください。■申込方法:申込用紙は、当機構ホームページからダウンロードできます。 希望するエリア及び障害別コースの申込先の地域障害者職業センター あて、メール、または郵便でお申込みください。■受講決定:メール、または郵便で順次連絡いたします。■申込受付期間・申込先:各エリアで設定しています。 当機構ホームページをご確認ください。お問合せ先ステップアップ方式の研修体制となっています!障害者職業総合センター全国14エリアの地域障害者職業センター障害者職業総合センター全国の地域障害者職業センター初めて担当する方ステップ12年以上実務経験のある方ステップ23年以上実務経験のある方ステップ3就業支援スキル向上研修障害特性に応じた 支援スキルの向上精神障害/発達障害/高次脳機能障害 コース就業支援実践研修アセスメント力と課題解決力の向上精神障害/発達障害/高次脳機能障害 コース就業支援課題別セミナー新たな課題やニーズに対応した知識・技術の向上就業支援基礎研修就業支援の基礎づくり職業リハビリテーション部 研修課対象者内 容エリア・時期・定員等お申し込み全国14エリアで開催します!本紹介『会社を変える障害者雇用人も組織も成長する新しい職場づくり』※ 紺野大輝さんが執筆したエッセイを、本誌2019年3月号~7月号に掲載しています働く広場 2019年3月号検索サントリーホールディングスが大阪に障害者雇用拠点を設置大阪31

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る