働く広場2021年7月号
2/36

陸畑和成(特定非営利活動法人地域支援センターポレポレ)無 題素材:布、糸陸畑和成(りくはたかずなり) 31歳、石川県金沢市在住。自閉症がある。  生活介護・就労継続支援B型事業所「ぽれぽれ工房山の家&それいけ仲間たちの家」を利用。創作活動が大好きで、機織り以外にも絵画やチラシや新聞を使ったモニュメントも創っている。 しかし、完成すると機織り以外の作品はなぜか壊してしまいます。 理由は「やりすぎはよくない!」(本人談)とのこと……。 陸畑さんの作品には、驚きに似たオモシロさがあります。機はた織おりは通常、布や糸を少しずつ織っていくのですが、陸畑さんの場合、素材の布や糸を塊のまま丸ごと織り込んでいきます。 そのため、本来は平面的に仕上がる機織りも、陸畑さんの作品では立体的に仕上がっているのです。 陸畑さんにとって、創作するうえで重要なのは「こうあるべき」より「感性」のようです。(文:特定非営利活動法人地域支援センターポレポレ 菊 義典)

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る