働く広場2021年7月号
22/36

地域を耕す就労支援働く広場 2021.7埼玉県立大学教授 朝日雅也 / 須田涼太(障害当事者・求職者)越谷市障害者就労支援センター、特定非営利活動法人障害者の職場参加をすすめる会「職場参加ビューロー・世一緒」、株式会社クリタエイムデリカ、株式会社スマートFun(埼玉県)越谷市障害者就労支援センター〒343-0023 埼玉県越谷市東越谷1-5-6 越谷市産業雇用支援センター3階TEL 048-967-2422 FAX 048-967-2433特定非営利活動法人障害者の職場参加をすすめる会「職場参加ビューロー・世一緒」〒344-0023 埼玉県越谷市東越谷1-1-7 須賀ビル101TEL&FAX 048-964-1819株式会社クリタエイムデリカ株式会社スマートFun〒343-0025 埼玉県越谷市大沢3271TEL 048-960-5151  FAX 048-964-5720取材先データ~埼玉県越谷市の就労支援ネットワークをともに訪ねて~Keyword:市町村障害者就労支援センター、地域就労支援ネットワーク、地域を耕す、地域適応支援事業、職場参加写真:官野 貴編集委員から 今回は、当コーナーを「編集委員〈と〉行く」と題し、あえて私の勤務先である「埼玉県立大学」の立地自治体が取り組む障害者雇用の現場を、障害のある当事者とともに訪ね、従来の「編集委員が行く」とはまた違う視点、切り口での取材を行った。編集委員と行く行く20

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る