働く広場2021年9月号
34/36

掲示板働く広場 2021.9編集委員(五十音順)あなたの原稿をお待ちしています■ 声̶障害者雇用にかかわるお考えやご意見、行事やできごとなどを500字以内で編集部(企画部情報公開広報課)まで。  ●発 行ーー独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)発行人ーー企画部長 奥村英輝 編集人ーー企画部次長 五十嵐意和保〒261-8558 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-2 電話 043-213-6216(企画部情報公開広報課)ホームページ https://www.jeed.go.jp/ メールアドレス hiroba@jeed.go.jp●発売所ーー株式会社 廣済堂 〒105-8318 港区芝浦1-2-3 シーバンスS館13階 電話 03-5484-8821  FAX 03-5484-88229月号定価141円(本体129円+税)送料別令和3年8月25日発行無断転載を禁ずる・本誌に掲載した論文等で意見にわたる部分は、それぞれ筆者の個人的見解であることをお断りします。本誌では「障害」という表記を基本としていますが、執筆者・取材先の方針などから、ほかの表記とすることがあります。埼玉県立大学 教授株式会社FVP代表取締役NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク 副理事・統括施設長岡山障害者文化芸術協会 代表理事武庫川女子大学 准教授あきる野市障がい者就労・生活支援センターあすく センター長ホンダ太陽株式会社 社友サントリービジネスシステム株式会社 課長東京通信大学 教授有限会社まるみ 取締役社長筑波大学 准教授朝 日 雅 也大塚由紀子金塚たかし阪 本 文 雄諏訪田克彦原  智 彦樋 口 克 己平 岡 典 子松 爲 信 雄三 鴨 岐 子八 重 田 淳 当機構では、労働、福祉、医療、教育などの分野で障害のある方の就業支援を担当している方を対象として、新たな課題やニーズに対応した知識・技術の向上を図るための「就業支援課題別セミナー」を実施しています。 令和3年度のテーマは、「視覚障害者への就業支援の最前線」です。みなさまの受講を心よりお待ちしています。◆◆ 日程および開催方法 日程:令和3年11月4日(木)~11月5日(金) 開催方法:オンラインによる開催を予定しています。 研修のご参加にあたっての、インターネット通信費等は受講者各自の負担となります。◆◆ 申込受付期間 令和3年8月26日(木)~10月1日(金)◆◆ お申込み ホームページに受講申込書および申込方法を掲載しています。◆◆ お問合せ先 職業リハビリテーション部 研修課 TEL:043-297-9095 E-mail : stgrp@jeed.go.jp 職業リハビリテーションに関する各種研修のご案内就業支援課題別セミナー受講者募集!●この人を訪ねて障害者支援施設「明朗塾」などを運営する社会福祉法人光明会常務理事の内藤晃さんに、就労支援のあり方などについて、お話をうかがいます。●職場ルポ日本航空株式会社の特例子会社株式会社JALサンライト(東京都)を取材。同社での新規事業など、障害者雇用の新たな取組みについてお伝えします。●グラビアアスクル株式会社の子会社、ASKULLOGIST株式会社福岡物流センター(福岡県)を訪問、同社で活躍する障害のある社員をご紹介します。● 編集委員が行く三鴨岐子編集委員が、企業で働く精神保健福祉士の方々との座談会を開催。有資格者ならではの、企業での支援活動について、お話をうかがいます。次号予告 定期購読のほか、最新号やバックナンバーのご購入は、下記へお申し込みください。 1冊からのご購入も受けつけています。株式会社廣済堂までご連絡ください。◆インターネットでのお申し込み◆お電話、FAXでのお申し込み検索富士山マガジンサービス本誌購入方法TEL03-5484-8821FAX 03-5484-8822雇用管理や人材育成の「いま」・「これから」を考える人事労務担当の方 ぜひご覧ください!メールマガジン好評配信中! 詳しくはJEED メールマガジン検索※カメラで読み取ったリンク先がhttps://www.jeed.go.jp/general/merumaga/index.htmlであることを確認のうえアクセスしてください。 9月1日(水)「障害者雇用支援月間特集」 を配信します受講料無料32

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る