働く広場2022年7月号
3/36

24障害者と雇用NO.537◎本誌掲載記事はホームページでもご覧いただけます。(https://www.jeed.go.jp/)10121519202628303132前頁心のアート伊予市森の浜作者:大石 涼この人を訪ねて「働く広場」は、障害者雇用の啓発・広報を目的として、ルポルタージュやグラビアなど写真を多く用いて、障害者雇用の現場とその魅力をわかりやすくお伝えします。表紙絵の説明「私はうどん屋さんが好きでこの題材を選びました。おいしいうどんを通じて、みんなが幸せになれればと思っています。この絵は特に人物を描くのがむずかしかったです。コンクールで受賞したと聞いたときは本当にうれしかったです。不登校でしたが、最近は学校に行けるようになりました」(令和3年度 障害者雇用支援月間絵画コンテスト 小学校の部 高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長奨励賞)「分身ロボット」で、新しい働き方の実現を株式会社オリィ研究所 所長 吉藤オリィさん職場ルポ障害のある社員の各部署への配属を通して、社内の意識改革や職場改善をうながす清水建設株式会社(東京都)文:豊浦美紀/写真:官野 貴クローズアップはじめての障害者雇用Ⅱ〜障害のある人が働きやすい職場づくり〜 第4回 知的障害JEEDインフォメーション令和4年度 就業支援実践研修のご案内/令和4年度「地方アビリンピック」開催地一覧/障害者職業総合センター職業センター 令和3年度成果物のご案内グ ラ ビ アクリーンクリーニングの技術で製造業を支える株式会社クレール(滋賀県)写真/文:官野 貴エ ッ セ イ多様でユニークな支援のあり方 第2回芸術活動は、仕事になるか?Kプランニング代表 戸原一男編集委員が行く障害のある社員が「働き続けたい」と願う職場づくりのヒント日本理化学工業株式会社(神奈川県)編集委員 大塚由紀子省庁だより令和4年度 障害保健福祉部予算の概要(1)厚生労働省 障害保健福祉部研究開発レポート発達障害者のワークシステム・サポートプログラム在職中又は休職中の発達障害者に対する作業管理支援障害者職業総合センター職業センターニュースファイル編集委員のひとこと掲示板・次号予告訪問型・企業在籍型職場適応援助者支援スキル向上研修2022年 7月号目次

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る