働く広場2023年6月号
22/36

ワークサポートセンター三愛の「就労移行支援事業所みなみ」(以下、「みなみ」)を取材した。定員15人に対し利用者10人が就労へ向けた学習、作業を行っていた。注文書を見ながら商品を出していくピッキング。ジャガイモ、トマト、キュウリなどを計量しながらの袋詰め。プラグの組立て。郵便物の社内メールへの仕分け。座学では、SST(ソーシャルスキルトレーニング)やグループワーク、問題解決技能トレーニング、マナー講習などのほか、ワード、エクセルを習得しパソコンによる納品書、請求書の作成など、さまざまな作業に取りかかっていた。働く広場 2023.6 「就労移行支援事業所みなみ」のワーキングルーム野菜を模した手づくりの模型郵便物の仕分け作業ワークサポートセンター三愛野菜の袋詰め作業プラグの組立作業ピッキング作業20

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る