働く広場2023年12月号
36/36

通巻554号毎月1回25日発行 定価141円(本体129円+税)(復職)04-2995-1201国立職業リハビリテーションセンター(中央障害者職業能力開発校)および国立吉備高原職業リハビリテーションセンター(吉備高原障害者職業能力開発校)では、在職中の障害のある方々がより職場で活躍できるよう、以下のような訓練を実施しております。●オーダーメイド訓練(6カ月以内) ものづくり関連… 機械製図・加工、建築設計、 求職中の障害のある方を対象に、専門的な知識や技能の習得を目ざす新規の採用をお考えの事業主のみなさまもぜひご相談ください。るようにするための訓練です。*レディメイド訓練とオーダーメイド訓練があります。職場復帰を目ざす訓練* 疾病、事故等により受障した休職中の方が職場復帰するにあたり必要な技術を身につけるための訓練です。*オーダーメイド訓練となります。 経理事務関連…簿記基礎 情報処理関連…ネットワーク基礎、情報セキュリティ基礎 情報処理関連… システム開発・管理・保守、Web・広告デザイン等 事務関連… 経理事務・OA事務等 プレゼンテーションソフト、データベース電気・電子機器の設計・組立・検査・修理等アビリンピック(障害者技能競技大会)マスコットキャラクターお問合せ先国立職業リハビリテーションセンター〒359-0042  埼玉県所沢市並木 4-2 Tel: (スキルアップ)04-2995-1135 国立吉備高原職業リハビリテーションセンター〒716-1241  岡山県加賀郡吉備中央町吉川 7520 Tel:0866-56-9003訓練も実施しております。訓練場面の見学も可能です。まずは、お気軽にご相談ください。オーダーメイド訓練は、社員や企業の状況に応じて訓練内容や期間を調整できます。スキルアップを目ざす訓練* 新たな技能・知識の習得により、職務内容の変化に対応でき訓練内容の一例●レディメイド訓練(2〜4日) パソコン関連… ワープロソフト、表計算ソフト、表計算ソフト(マクロ)、 12月号 令和5年11月25日発行 障害のある社員のスキルアップや職場復帰をお考えの事業主のみなさまへ〜職業訓練のご案内〜

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る