働く広場2024年3月号
26/36

・ ・・ ・ ・ 合理的配慮提供のための基本的理解と配慮事例を一覧にしており、障害特性等をふまえた合理的配慮について学習できます。また、企業調査から得られた合理的配慮提供の実践事例についても障害種別に掲載しており、合理的配慮を提供する際の参考として、企業をはじめ支援機関等でも活用いただけます。・精神障害者に小休止と休憩スペースの設定を配慮として導入したいが、精神障害者だけ特別扱いにならないかと対応に悩んでいた企業に提供したところ、内容が具体的でわかりやすかったとの感想があり、その後、社内体制の整備、合理的配慮の提供につながった。・ 調査研究報告書№143「障害者雇用制度の改正等に伴う企業意識・行動の変化に関する研究」❷「合理的配慮提供のポイントと企業実践事例」(2019年刊行)特徴 利用者の声 関連する研究成果「合理的配慮提供のポイントと企業実践事例」は、下記ホームページからご覧いただけます。https://www.nivr.jeed.go.jp/research/kyouzai/kyouzai58.html障害特性をふまえた配慮事項合理的配慮の提供事例働く広場 2024.324

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る