3月号 令和6年2月25日発行 通巻557号【写真コンテスト】「キャップ・ラベル・ヨシ!!」佐藤良さん(愛知県)株式会社中西毎月1回25日発行 定価141円(本体129円+税)作品募集!「絵画コンテスト 「絵画コンテスト 働働くくすがた〜今31617どなたでもご応募いただけます。写真コンテストは、プロのカメラマン以外の方であればたくさんのご応募お待ちしています。JEED 絵画写真詳しくはホームページの募集要項をご覧ください。https://www.jeed.go.jp/disability/activity/contest/index.html★過去のポスターや入賞作品などもご覧いただけます。障害者雇用開発推進部 雇用開発課TEL 043-297-9515 Email tkkike@jeed.go.jp【絵画コンテスト】小学校の部「赤いでんしゃのうんてんしゅ」大元 崇巨さん(福岡県)福岡県立小倉聴覚特別支援学校4年【絵画コンテスト】高校・一般の部「しいたけの収穫」田澤 拓夢さん(山形県)毎年9月1日〜30日は、「障害者雇用支援月間」です。国民のみなさまに障害者雇用への理解と関心を深めていただけるよう、障害のある児童・生徒や働く障害のある方々を主な対象に「働くこと」をテーマとする「絵画コンテスト 働くすがた〜今そして未来〜」と、障害のある方の仕事をテーマとする「写真コンテスト 職場で輝く障害者〜今その瞬間〜」を実施します。厚生労働大臣賞受賞作品は、障害者雇用支援月間ポスターに使用し、全国のハローワークなどに掲示します。ここでは、令和5年度高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長賞受賞作品をご紹介します。【絵画コンテスト】中学校の部「おいしいケーキを作るパティシエ」香月 彩奈さん(福岡県)福岡県立小倉聴覚特別支援学校1年シンボルキャラクター“ピクチャノサウルス”(かおはカメラ、つのは絵筆をイメージしています)締切・消印有効Japan Organization for Employment of the Elderly, Persons with Disabilities and Job Seekers独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)検索お問合せ先(金)〜(月)令和6年度「写真コンテスト 職場で輝く障害者〜今「写真コンテスト 職場で輝く障害者〜今そその瞬間の瞬間〜〜」」すがた〜今そそしして未来て未来〜〜」」
元のページ ../index.html#36