働く広場2024年8月号
36/36

8月号 令和6年7月25日発行 通巻562号毎月1回25日発行 定価141円(本体129円+税)訓練系機械CADコース電子技術・CADコースFAシステムコース組立・検査コース建築CADコースDTPコースWebコースソフトウェア開発コースシステム活用コース視覚障害者情報アクセスコース会計ビジネスコースOAビジネスコースオフィスワークコース物流・資材管理コースオフィスアシスタントコース販売・物流ワークコースサービスワークコースメカトロ系建築系情報系ビジネス系物流系職域開発系ハローワークへの申請書提出締切日入所期11月入所期令和6年 8 月22日(木)令和6年11月 8 日(金)12月入所期令和6年 9 月19日(木)令和6年12月 6 日(金) 1 月入所期令和6年10月18日(金)令和7年 1 月 9 日(木) 3 月入所期令和6年12月13日(金)令和7年 3 月11日(火) 4 月入所期令和7年 1 月20日(月)令和7年 4 月17日(木)国立職業リハビリテーションセンター国立職業リハビリテーションセンター埼玉県所沢市並木4-2 職業評価課TEL:04-2995-1201https://www.nvrcd.jeed.go.jp訓練コース入所日視覚障害者の支援機器を活用した訓練風景国立吉備高原職業リハビリテーションセンター訓練系国立吉備高原職業リハビリテーションセンター岡山県加賀郡吉備中央町吉川7520職業評価課TEL:0866-56-9001https://www.kibireha.jeed.go.jp訓練コース機械CADコース電気・電子技術・CADコース組立・検査コース製造ワークコースシステム設計・管理コース【視覚障害者対象】ITビジネスコース会計ビジネスコースOAビジネスコースオフィスワークコース販売・物流ワークコースサービスワークコースハローワークへの申請書提出締切日入所日3DCADを活用した訓練風景メカトロ系ビジネス情報系アシスタント系入所期11月入所期令和6年 8 月29日(木)令和6年11月 7 日(木) 1 月入所期令和6年11月 7 日(木)令和7年 1 月 9 日(木) 2 月入所期令和6年11月21日(木)令和7年 2 月 5 日(水) 4 月入所期令和7年 2 月 6 日(木)令和7年 4 月 8 日(火)●訓練の期間は…… 1年間が基本です。「システム設計・管理コース」、「ITビジネスコース」(ともに国立吉備高原職業リハビリテーションセンター)のみ2年間です。●遠方の方については…… 国立吉備高原職業リハビリテーションセンターでは、併設の宿舎が利用できます。国立職業リハビリテーションセンターでは、身体障害、高次脳機能障害のある方、難病の方は、隣接する国立障害者リハビリテーションセンターの宿舎を利用することができます。〜障害のある方々の就職に向けた職業訓練や就職支援を実施しています〜募集訓練コース、募集日程、訓練開始月国立吉備高原職業リハビリテーションセンター 国立職業リハビリテーションセンター訓練生募集のお知らせ

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る