JEED インフォメーション〜高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)からのお知らせ〜職リハ発表会検 索研究・実践発表(口頭発表・ポスター発表)の内容を最近の職業リハビリテーションの取組みや障害者雇用促進の取組みの動向に応じて、15テーマの分科会およびポスター発表に分けて掲載しています。精神障害の基礎と職業的課題Ⅰ「就労支援のためのアセスメントシート」を活用したアセスメントⅡ障害者職業総合センター 研究企画部 企画調整室 TEL:043-297-9067 E-mail:vrsr@jeed.go.jpⅡ障害者就労支援を支える専門人材を育てる~福祉と雇用の切れ目のない支援に向けて~Ⅰ職場でのコミュニケーションの課題について考える「障害者を中心にした障害者雇用体制の構築~職場、家庭、地域の就労支援ネットワークによる支援とともに~」岡おか山やま 弘ひろ美み氏(奈良県立医科大学発ベンチャー認定企業 株式会社MBTジョブレオーネ 代表取締役) JEEDは、2024(令和6)年11月13日(水)および14日(木)の2日間、東京ビッグサイトにて「第32回職業リハビリテーション研究・実践発表会」を開催しました。 当日は、病院での障害者雇用体制の構築をテーマとした特別講演や、職場でのコミュニケーションの課題等をテーマとしたパネルディスカッション等を行い、約960名の方にご来場いただきました。 その内容をより広く発信するため、障害者職業総合センター(NナイバーIVR)ホームページにおいて動画、発表資料等を掲載しています。 ぜひご覧ください。NIVR ホームページにて実施中お問合せ先オンデマンド配信職業リハビリテーション研究・実践発表会第32回(令和6年度)資料資料動画資料動画パネルディスカッション特別講演資料動画配信内容研究・実践発表資料/発表論文集基礎講座働く広場 2025.212
元のページ ../index.html#14