働く広場2025年3月号
13/36

もがんばっていきます。ありがとうございました」。 「喫茶サービス」の細ほそ井い日ひ菜なさん(東京都)は、「職場に背中を押してもらい4年ぶりの参加で、チームのサポートでここまでこられました。磨いてきた技術を社内カフェでも発揮していきたいです」。 「表計算」の西にし本もと康こう次じ郎ろうさん(富山県)は、「全国アビリンピック3回目での金賞は本当にうれしいです。自分に足りないものを練習し続けたことがよかったと思います。今後もスキルアップを目ざします」。 「ネイル施術」の板いた倉くら令れ奈なさん(沖縄県)は、涙を見せながら「初挑戦でうれしいです。ネイルの先生に恩返しできました。身体障害者になっても夢を諦めずにいれば、世界が広がることを知りました」。 「写真撮影」の日ひ髙だか有あり彩ささん(鹿児島県)は、「初めての全国アビリンピックで、言葉にならないほどのうれしさです。参加をすすめてくれた先生には遊び心をもつよう助言してもらいました。国際大会も目ざします」。 「パソコン組立」の柿かき木のき徹てつ夫おさん(栃木県)は、「最高の気分です。日ごろからスキルを忘れないよう練習を続けてきました。好きなことはとことん夢中になれます。今後もアップデートしていきます」。 「パソコンデータ入力」の石いし井い郁いく光みさん(奈良県)は、「感無量です。2年連続で銀賞だったので、今年こそという気持ちでした。周囲への感謝とともに自分をほめてあげたいです。誇れるものができました」。 「木工」の福ふく島しま大だい樹きさん(岩手県)は、「全国アビリンピックは4回目です。練習の成果を発揮して、きれいな箱とふたをつくることができました。金賞をとれて、びっくりしました。ありがとうございました」。「製品パッキング」金賞、匂坂まどかさん(愛知県)「木工」金賞、福島大樹さん(岩手県)「ワード・プロセッサ」金賞、岡出慎之介さん(東京都)「データベース」金賞、米田涼子さん(福岡県)「歯科技工」金賞、土持龍人さん(東京都)「喫茶サービス」金賞、細井日菜さん(東京都)「ネイル施術」金賞、板倉令奈さん(沖縄県)「写真撮影」金賞、日髙有彩さん(鹿児島県)「パソコンデータ入力」金賞、石井郁光さん(奈良県)「パソコン組立」金賞、柿木徹夫さん(栃木県)「機械CAD」金賞、篠孝忠さん(愛知県)「電子機器組立」金賞、小西将矢さん(愛知県)「義肢」金賞、吉原晃一さん(長崎県)「DTP」金賞、佐山いせ子さん(長野県)「ビルクリーニング」金賞、髙槗里実さん(福井県)「表計算」金賞、西本康次郎さん(富山県)働く広場 2025.311

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る