エルダー活躍先進事例集 平成27年度版
51/135

BFACDEGHIJKLMNOPQRSTE製造業高齢者のための職場環境と人事管理の改善によるモチベーション・業績アップ企業の概要所在地 :創業 :業種 :従業員数 :資 本 金 :新潟県燕市昭和31年(1956年)金属製品製造業35人10百万円社屋外観平成27年10月時点の内容です。高齢者雇用の特徴高齢社員がより働きやすくするために短時間勤務制の導入、定時帰り運動の実施など職場環境の整備を行うとともに、努力、成果に見合う納得性の高い賞与を支給するためのプロジェクトチームを発足し人事考課表の作成に取組む等、モチベーションの向上につなげている。定年及び定年後の継続雇用制度●定年 60歳●定年後の継続雇用制度定年後、希望者全員65歳まで再雇用それ以降は、制度はないが運用で、年齢の上限なく継続雇用●現在の最高年齢 81歳年齢別従業員数●正規従業員33人 非正規従業員2人 ~ 44歳 22人 (62.8%) 45歳 ~ 54歳 8人 (22.8%) 55歳 ~ 59歳 2人 (5.7%) 60歳 ~ 64歳 1人 (2.9%) 65歳 ~ 69歳 1人 (2.9%) 70歳 ~ 1人 (2.9%)●平均年齢 40.9歳高齢者雇用に対する方針及び考え方近年若手層の採用が厳しく、今後ますます社員の高齢化が進む中、高齢社員がこれまで培ってきた高いスキルが退職により失われることに懸念を抱いていた。そのため将来的な会社の発展のためにも高齢従業員が安心して働き続ける事が出来る職場づくりを提供していきたい。株式会社 ハセテック 27-45

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 51

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です