エルダー活躍先進事例集 平成27年度版
82/135

BFACDEGHIJKLMNOPQRSTE製造業池田 正秋さん代表取締役社長1.高齢者雇用のメリット 自動化が進みにくい我々の職場では“技術や技能をもつ人”が商品の品質・納期・コストを形成させているといっても過言ではありません。また、技術や技能を強みにしている当社では、その継承が不可欠であり、力量を持った高齢者は大切な戦力であると考えています。 高い技術・技能の保有者の能力活用は、会社の財産であり、会社としての技術・技能・ノウハウの蓄積は、若手人材育成にも不可欠なものとなっております。柔軟で強い組織運営には、従来にも増した幅広い層の一体感が必要であり、高齢者はその一翼を担っていただいていると考えています。 加えて、高齢者のこれまでの豊富な経験は、若年社員のよきアドバイザー的存在であり、よき先輩として、指導者としての活躍をいただいています。2.他社へのアドバイス 雇用情勢は常に変化しています。労働力不足の観点では、高齢者雇用が今後も継続できるよう柔軟な取組みが求められており、積極的な定年後の雇用延長や高齢者の雇用機会の創出に向けた努力が今一層重要になる時代が到来していると考えます。 我々は、高齢者が第二の人生へスムーズに移行されるよう、定年前から話し合う機会を多く持ち、生活、仕事、健康面について、会社と従業員の考え方を整合させ、最大限の能力を活かしていただける場の提供と安心した生活設計を立ていただけるための努力が必要であると考えています。 今後は、制度面の改善に加え、幅広い層がそれぞれの役割と成果が最大限発揮できる組織運営を進め、すべての従業員が働き甲斐と生き甲斐を感じられる企業運営を図っていきたいと考えます。改善写真テクニカルトレーニングルーム作業改善ディスプレー化27-76

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 82

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です