エルダー2019年12月号
7/68

●表紙のオブジェイラストレーター 柳田ワタル(やなぎだ・わたる)1947年 大阪府堺市生まれ。1970年 多摩美術大学卒業。アニメーション制作会社勤務ののち、1974年よりフリーのイラストレーターとなる。1977年よりオブジェ、立体クラフトなどの制作を開始。90年代からは写真撮影も始める。エルダー(elder)は、英語のoldの比較級で、”年長の人、目上の人、尊敬される人”などの意味がある。1979(昭和54)年、本誌発刊に際し、(財)高年齢者雇用開発協会初代会長・花村仁八郎氏により命名された。エルダー5670歳雇用先進企業はこうしている7特別インタビュー70歳雇用の大前提として65歳定年の実現と高齢者の能力活用を日本私立学校振興・共済事業団 理事長 清家 篤氏11解 説「70歳までの就業機会の確保」に向けた方向性とは労働ジャーナリスト 溝上憲文13企業事例①トラスコ中山株式会社「人生雇用」(就業年数60年)を見据えて社員が安心して働ける制度と環境を整備17企業事例②株式会社はるやまホールディングス60歳以降は1年単位で上限なく再雇用 年齢を重ねても活躍できる組織21企業事例③株式会社テクノスチールダイシン毎日の張合いと働く目標につながった70歳定年制25企業事例④富国生命保険相互会社80歳まで勤務可能な環境を整備し“外”に目を向けるため「プロボノ」を活用特 集42知っておきたい労働法Q&A《第20回》労災保険給付、年次有給休暇と時季変更権 家永 勲46科学の視点で読み解く身体と心の疲労回復[第7回]渡辺恭良48特別寄稿 働くシニアの健康を守るために―よく噛んでゆっくり食べよう―50労務資料令和元年版高齢社会白書56令和2年度 高年齢者雇用開発コンテスト募集案内58ニュース ファイル60次号予告・編集後記61技を支える vol.307いまの暮らしに寄り添う伝統の技とモダンデザイン鎌倉彫作家 木内小夜子さん64イキイキ働くための脳力アップトレーニング![第31回] 漢字ジグソーパズル 篠原菊紀1リーダーズトーク No.56元・厚生労働省雇用均等・児童家庭局長 元・株式会社資生堂代表取締役執行役員副社長 岩田喜美枝さん「仕事か家庭か」のシングルトラックでは人生100年時代を持ちこたえられない29日本史にみる長寿食 vol.315八代将軍が名づけた小松菜 永山久夫30江戸から東京へ 第87回黄門様の失敗 徳川光圀作家 童門冬二32高齢者に聞く生涯現役で働くとは 第68回株式会社サンリッチ三島 パートタイム従業員鈴木美知子さん(68歳)34高齢者の現場 北から、南から 第91回 大分県 くにみ農産加工有限会社38AI・ICTで働き方が変わる―高齢者から始まる働き方改革― 第2回檜山 敦2019 December

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る