エルダー2020年9月号
64/68

2ステップテストはじめに「柔軟性と筋力」のテストを行います。下記の要領で現在の状態を確認してみましょう。❶❷❸2ステップ基準値身長2020.962参考資料 ◆今村貴幸ほか「自重を用いた在宅レジスタンストレーニングが慢性期心疾患患者の運動耐容能に及ぼす効果」https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspfsm/ 60/2/60_2_177/_pdf ◆まえだ循環器内科Webサイト「糖尿病の運動療法」(林理恵氏講演より)http://www.m-junkanki.com/lectures/0410reg/0411-reg1.html ◆青木純一郎「ウォームアップ、クールダウンの意義」https://doi.org/10.20693/jspeconf.44A.0_79 ◆日本健康運動研究所「健康運動の知識と実践」http://www.jhei.net/exer/basics/ba01.html ◆日本整形外科学会公式ロコモティブシンドローム予防啓発公式サイト「ロコモONLINE」https://locomo-joa.jp ◆フィットモ!「バックランジのやり方! フロントランジとの効果の違いとは?」https://oliva.style/1910/ ◆GDO「お尻&太もものストレッチ」https://lesson.golfdigest.co.jp/lesson/stretch/article/70317/1/ ◆msnライフスタイル「オーバーヘッド・ダンベルランジ」https://www.msn.com/ja-jp/health/exercise/strength/オーバーヘッド・ダンベルランジ/ss-BBtSQMq年 齢2歩幅最大2歩幅20代30代40代50代60代70代以上1.651.551.61.551.51.4❹両足をそろえて、まっすぐに立ちますできるかぎり大股で2歩進み、両足をそろえて止まりますスタート位置のつま先からゴールのつま先(両足がそろっていない場合は後ろ側のつま先)までの距離を測ります下記の計算式に当てはめて計算してみましょう2歩の歩幅(cm)÷ 身長(cm)=2歩幅 いかがでしたか? 結果がよかった方は、いまよりもさらに「しなやかで強い」体を目ざしましょう。平均よりも低かった方も心配無用です。しっかりと動くことで必ず効果が出ます。大切なのはあきらめないことです。 これをふまえて、今回は体幹の安定性、下肢の柔軟性と筋力をあげるための運動、臀部の柔軟性を高める運動をご紹介します。1カ月後に再度、2ステップテストで評価してみてください。きちんと運動すれば必ず効果があらわれます。

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る