エルダー2020年12月号
34/68

企業プロフィール2020.1232このコーナーでは、都道府県ごとに、当機構の65歳超雇用推進プランナー(以下「プランナー」)の協力を得て、高齢者雇用に理解のある経営者や人事・労務担当者、そして活き活きと働く高齢者本人の声を紹介します。第102回栃木県70歳まで再雇用を延長現場で光る60歳超社員の存在感株式会社ヌマニウコーポレーション(栃木県下しも野つけ市)北関東を中心に67店舗を運営している▶創業 1945(昭和20)年▶業種  リユースショップの運営、地域サブフランチャイザーとしての経営指導等▶社員数 670人(60歳以上男女内訳) 男性(15人)、女性(12人)(年齢内訳) 60~64歳 24人 (3.6%) 65~69歳 3人 (0.4%)▶定年・継続雇用制度60歳定年。65歳まで希望者全員、会社が認めた場合は70歳まで再雇用。平均年齢38歳。最高年齢者は66歳栃木県は福島県、茨城県、群馬県、埼玉県と接する内陸県です。男なん体たい山さんや日光白しら根ね山さんといった2千m級の山がそびえ、二大観光地として、世界遺産に認定された日光東照宮などの社寺や那須高原があります。東京から60〜160㎞の位置にあり、新幹線を利用すれば片道約1時間で行き来が可能です。栃木県の農業は東京近郊に供給する都市近郊農業が特徴で、イチゴ、ニラ、もやしのほか、かんぴょうやビールの原料となる二条大麦などが全国屈指の生産量を誇っています。工業は、首都圏輸送に有利な立地を活かし、自動車(部品なども含む)、医薬品製剤、業務用機械器具、アルミニウム圧延製品、光学機械用交換レンズの製造が盛んです。当機構の栃木支部高齢・障害者業務課の飯塚啓けい史し課長は「人口が約52万人にのぼる商工都市・宇う都つの宮みや市には工業団地が集積しています。国内最大規模の内陸型工業団地である清原工業団地をはじめ、大小七つの工業団地があり、その一つであるテクノポリス地域では、高付加価値型や情報産業・研究所を中心とした優良企業の誘致を進めています。2022年3月には、JR宇都宮駅前と工業団地を結ぶ『うつのみやライトレール』の開業が予定されています」と説明します。「当課では、『これは実践した方がよい』と事業主の方が高齢者雇用においてアクションを起こせるような提案書の作成を心がけており、65歳超雇用推進プランナー・高年齢者雇用アドバイザー会議などで伝えています」(飯塚課長)今回は、同支部で活躍するプランナー・齊藤博さんの案内で「株式会社ヌマニウコーポレーション」を訪れました。栃木県下野市★

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る