エルダー2021年1月号
7/68

●表紙のオブジェイラストレーター 柳田ワタル(やなぎだ・わたる)1947年 大阪府堺市生まれ。1970年 多摩美術大学卒業。アニメーション制作会社勤務ののち、1974年よりフリーのイラストレーターとなる。1977年よりオブジェ、立体クラフトなどの制作を開始。90年代からは写真撮影も始める。エルダー(elder)は、英語のoldの比較級で、”年長の人、目上の人、尊敬される人”などの意味がある。1979(昭和54)年、本誌発刊に際し、(財)高年齢者雇用開発協会初代会長・花村仁八郎氏により命名された。エルダー56高齢期まで元気に働くための「治療と仕事の両立支援」7総 論高齢社員のための治療と仕事の両立支援産業医科大学 両立支援科 診療科長 立石清一郎11がん患者の両立支援解 説 ①2人に1人が「がん」に罹患する時代診断・治療・復職の段階に応じた対応を独立行政法人労働者健康安全機構 東京労災病院 治療就労両立支援センター 加藤宏一15脳卒中患者の両立支援解 説 ②同じ病気でも異なる症状が現れる「脳卒中」専門家のアドバイスを受け、働き方の見直しを独立行政法人労働者健康安全機構 中国労災病院 治療就労両立支援センター 豊田章宏19糖尿病患者の両立支援解 説 ③糖尿病≠生活習慣病理解を深め治療継続への配慮を独立行政法人労働者健康安全機構 中部労災病院 治療就労両立支援センター 中島英太郎23メンタルヘルス不調者の両立支援解 説 ④さまざまな変化がストレス要因になる高齢者“いつもと違う”を見つけたら周囲から声がけを独立行政法人労働者健康安全機構 東京労災病院 治療就労両立支援センター 柴岡三智27企業事例藤沢タクシー株式会社31両立支援相談窓口のご案内特 集46高齢社員の心理学 ―加齢で“こころ”はどう変わるのか―【第2回】加齢にともない衰える記憶と維持される記憶増本康平48いまさら聞けない人事用語辞典 第8回「諸手当」 吉岡利之50生涯現役社会の実現に向けたシンポジウム新潟・愛知会場開催レポート54令和3年度 高年齢者活躍企業コンテスト募集案内56日本史にみる長寿食 vol.327大根は台所の千両役者 永山久夫57BOOKS58ニュース ファイル60次号予告・編集後記61高齢社員活用の最前線~コンテスト表彰事例から探る~「令和2年度 高年齢者雇用開発フォーラム」トークセッションから64イキイキ働くための脳力アップトレーニング![第43回] 俳句を詠んで脳トレ 篠原菊紀1リーダーズトーク No.68株式会社ノジマ 取締役 兼 執行役人事総務部 部長         田中義幸さん80歳までの定年後再雇用契約を可能にしシニア層の豊富な経験や能力を活用32江戸から東京へ 第98回改革への波乗りに成功 大田直次郎作家 童門冬二34高齢者の職場探訪 北から、南から 第103回 宮城県 スモリ工業株式会社38新連載 高齢社員のための安全職場づくり〔第1回〕 なぜいま、エイジフレンドリーな職場づくりが注目されているか高木元也42知っておきたい労働法Q&A《第32回》ハラスメントの処分とその公表 家永 勲2021 January※連載「高齢者に聞く 生涯現役で働くとは」、「技を支える」は休載します

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る