エルダー2021年10月号
38/68

企業プロフィール2021.1036このコーナーでは、都道府県ごとに、当機構の65歳超雇用推進プランナー(以下「プランナー」)の協力を得て、高齢者雇用に理解のある経営者や人事・労務担当者、そして活き活きと働く高齢者本人の声を紹介します。第112回福井県二段階の継続雇用の仕組みを整えて希望者全員が70歳まで能力を発揮益ます茂も証券株式会社(福井県福井市)JR福井駅近くに構える、益茂証券の本社ビル▶創業 1873年(設立1945年)▶業種 金融業▶社員数 39人(うち正社員数38人)(60歳以上男女内訳) 男性(4人)、女性(0人)(年齢内訳) 60~64歳 3人 (7.7%) 65~69歳 1人 (2.6%)▶定年・継続雇用制度定年60歳、希望者全員65歳まで継続雇用(1年更新)。65歳超は運用により70歳まで半年契約で継続雇用。福井県は、「越えつ山ざん若じゃく水すい」といわれる越前の緑豊かな山々と若狭の清らかな水の流れに代表されるように自然環境に恵まれています。県中央部の山稜を境に、北部の「嶺れい北ほく」と南部の「嶺れい南なん」に地域が区分され、人口や産業は主に福井市のある嶺北地域に集中し、一方の嶺南地域には関西圏に電力を供給する原子力発電所が集中しています。基幹産業としては、繊維や眼鏡、機械などの製造業があげられ、第2次産業で働く人の割合が全国と比較して高いことが特徴です。世界や国内でのシェアがナンバーワン、あるいは上位の工業製品を製造する企業が数多くあり、特に眼鏡フレームの生産は国内シェアの9割以上を誇ります。2023年度末には北陸新幹線が金沢から福井県内の敦賀まで延伸・開業される予定で、現在は開業に向けた準備が着々と進んでいます。当機構の福井支部高齢・障害者業務課の安藤雅まさ仁ひと課長は、「コロナ禍の影響がありながらも、福井県の有効求人倍率は1・83倍(2021〈令和3〉年7月:受理地別)と16カ月連続で全国1位となっています。女性の有業率、夫婦の共働き率も全国1位で、女性の社会進出が盛んなほか、正規就業者の割合も全国トップクラスです。3世代同居率が高く、かつ女性の有業率も高いことから世帯収入が高い傾向があり、持家比率、平均貯蓄率も高くなっています。民間の調査会社による『都道府県別幸福度ランキング』では、福井県は4回連続で総合1位となっており、仕事(雇用)に関する指標は教育と並んで全国トップレベルとなっています」と福井県の特徴を話します。同課では、労働局およびハローワークと連携し、より多くの県内企業の高齢者雇用の取組みを支援福井県福井市★

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る