エルダー2022年6月号
66/68

脳力アップトレーニング!働くための2022.664【問題の答え】第60回タテ・ヨコの各列、および太字で囲んだブロックには、1~6の数字が入ります。空欄を埋めましょう。ナンバープレース問題 今回はナンバープレース。古典的ともいえる脳トレです。1~9までの数字が入るタテ3×ヨコ3列のブロックが、タテ3×ヨコ3列に配置されたものが一般的ですが、入門編として1~6までの数字が入るタテ3×ヨコ2列のブロックが、タテ2×ヨコ3列に配置されたものでチャレンジしてみましょう。最初はメモを使ってもよいですが、できれば頭だけでトライしましょう。前頭葉は大脳の一部で、頭の前側にあります。前頭葉のなかに「前頭前野」があり、物事を考えたり、判断したり、感情をコントロールしたりといったことをになっています。哺乳類のなかで人間が一番大きな前頭前野を持っており、これがほかの動物にはない「人間らしさ」をもたらしているといわれています。この部分が衰えると、意欲や創造性が失われ、感情のコントロールが利かなくなり、思考の柔軟性も失われていきます。つまり、「やる気がなくて毎日ダラダラで、頑固で、すぐキレる」ようになってしまうのです。そこで、今回のような数字を使った脳トレ問題で、脳のワーキングメモリを鍛えましょう。ワーキングメモリを鍛えると、前頭葉を中心に脳のほかの機能も活性化しますし、「海馬」との連携もくり返し行うため、記憶力強化にもつながります。脳は使えば使うほど、脳細胞同士の連携がよくなり、老いて萎縮してしまった部分の機能をほかの部位がカバーすることで、結果的に「老いない脳」をつくれます。若々しい前頭葉が、若々しい人格をつくる目標12分643165421543※同じタテ・ヨコ・ブロックには、同じ数字は1回しか使えません。篠原菊紀(しのはら・きくのり)1960(昭和35)年、長野県生まれ。公立諏訪東京理科大学医療介護健康工学部門長。健康教育、脳科学が専門。脳計測器多チャンネルNIRSを使って、脳活動を調べている。『中高年のための脳トレーニング』(NHK出版)など著書多数。643165421543315263641321422165245356

元のページ  ../index.html#66

このブックを見る