エルダー2022年7月号
42/68

グループ一体となって運送業界に新風を吹き込むこのコーナーでは、都道府県ごとに、当機構の65歳超雇用推進プランナー(以下「プランナー」)の協力を得て、高齢者雇用に理解のある経営者や人事・労務担当者、そして活き活きと働く高齢者本人の声を紹介します。大阪府は北■摂■山■系、生■駒■山■、金■剛■山■、和■■泉葛■城■大阪湾へと流れ込んでいます。大阪湾から生駒山系にかけては大阪平野が広がっています。当機構の大阪支部高齢・障害者業務課の丸■橋■正■します。「大阪府の産業のイメージとして、『ものづくりの街』、『商いの街』、『食の街』などがよくあげられますが、規模的には『中小企業の街』といえます。大阪府の工業生産に占める中小企業の割合は非常に高く、なかには独自の技術を誇り、特定分野において世界的に高いシェアを有するような企業も数多く存在しています。産業別では、医薬品、産業機械などの製造業、総合商社、百貨店などの流通業・物流業、そして、金融などのサービス業がバランスよく立地しており、さらに、バイ■■■■■■■■■■■■■■■★山■に囲まれており、淀川、大和川、石川の河川が治■調査役は大阪府の産業について次のように説明オなどのハイテク産業、スポーツ関連産業、ゲームコンテンツ産業などのユニークな産業も集積しています」同支部の取組みについては、「2021(令和3)年4月1日に改正高年齢者雇用安定法が施行され、企業に70歳までの就業機会確保の努力義務が課されたことから、高齢者が長く働くことができる制度や環境の整備をスムーズに進められるよう支援しています」と話します。今回は、同支部で活躍するプランナー・竹本健次さんの案内で「株式会社ヤマヒロ運輸」を訪れました。株式会社ヤマヒロ運輸は、東大阪市を拠点とす第121回大阪府2022.740企業プロフィールヤマヒロ運輸本社営業所▶創業 2006(平成18)年▶業種  一般貨物自動車運送業▶社員数 100人(うち正社員数97人)(60歳以上男女内訳) 男性(14人)、女性(0人)10人 (10%)(年齢内訳) 60〜64歳 65〜69歳 3人 (3%) 1人 (1%)70歳以上 ▶定年・継続雇用制度定年は66歳。基準に該当する場合は70歳まで継続雇用。平均年齢は49歳。最高年齢者は73歳で社内便配送等を担当大阪府東大阪市60歳から66歳に定年を延長高齢者のための新たな役割を創出株式会社ヤマヒロ運輸(大阪府東大阪市)

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る