エルダー2022年10月号
44/68

和歌山県は、紀伊半島の西側に位置し、地形は南北に長く、海・山・川の自然環境に恵まれています。一年を通して気候が温暖で、「果樹王国」といわれるほど果物の生産量が多く、主にみかん、梅、柿などが生産されています。また、マグロやタチウオなどの水産物も有名で、食品加工業が盛んです。観光資源も豊かで、世界遺産「紀伊山地の霊場と参■詣■道■」に含まれる熊野三山と高野山をはじめ、国宝や重要文化財などの歴史名所や温泉などがあり、昔から多くの人が訪れています。製造業では、主に鉄鋼、繊維、化学工業が発達しています。また、長い歴史のなかで育まれ、継承されている紀州漆■器■、紀州箪■笥■、紀州へら竿などの伝統工芸品も息づいています。当機構の和歌山支部高齢・障害者業務課の浜口真吾課長は、和歌山県の特徴と支部の取組みについて次のように語ります。「高齢化率が全国平均に比べて非常に高く、2020(令和2)年国勢調査では、33・4%(全国平均28・7%)となっています。こうした状況を受け、高齢社員を戦力として活用している事業所が多いといえます。また、小規模事業所が多いことから、就業規則に明記せず運用による高齢者雇用も多く、プランナーには高齢者を雇用していくうえでの具体的な助言が求められており、専門知識と経験豊かなプランナーが、企業と信頼関係を構築して相談・援助活動に取り組んでいます」当機構で活動するプランナーの一人、竹田哲也さんは、特定社会保険労務士の資格と経験を活かし、主に農産品加工などの製造業や観光業が盛んな和歌山県の紀南・紀中地域を中心に、企業に寄り添ったアドバイスを行い、高齢者雇用の取組み第124回和歌山県このコーナーでは、都道府県ごとに、当機構の65歳超雇用推進プランナー(以下「プランナー」)の協力を得て、高齢者雇用に理解のある経営者や人事・労務担当者、そして活き活きと働く高齢者本人の声を紹介します。■■■■■★2022.1042企業プロフィール(60歳以上男女内訳) (年齢内訳) 60〜64歳 65〜69歳 70歳〜 ▶定年・継続雇用制度定年60歳。70歳まで希望者全員を継続雇用。70歳以降は運用により継続雇用。最高年齢者は74歳7人 (13.7%)2人 (3.9%)2人 (3.9%)▶創業 1972(昭和47)年▶業種  各種釣りエサの製造・卸売業▶従業員数  51人(うち正規従業員数31人)男性(5人)、女性(6人)本社社屋70歳以降も働ける規則の明文化を検討長く安心して元気に働ける職場へ和歌山県日高郡株式会社浜■■ ■■市(和歌山県日高郡みなべ町)

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る