エルダー2022年10月号
62/68

編 集 後 記お知らせ定期購読のほか、1冊からのご購入も受けつけています。●9月16日(金)、厚生労働省と当機構が主催する「令和4年度高年齢者活躍企業コンテスト」の受賞企業が発表されました。本誌では、10・11月号の2回に分けて、受賞企業の取組みをご紹介します。今号では、厚生労働大臣表彰を受賞した6社の事例をご紹介しました。最優秀賞を受賞した、株式会社恵那川上屋をはじめ、今回のコンテストでは、70歳超の雇用を実現している多くの企業からご応募をいただきました。業種や企業規模などが異なるなかで、受賞企業の多彩な取組みを参考に、高齢者雇用の推進に役立てていただければ幸いです。●10月は高年齢者就業支援月間です。高齢者雇用先進企業の事例発表などを行う「地域ワークショップ」を、全国46都道府県で開催します。また、10月下旬〜12月にかけて4回にわたって開催する「生涯現役社会の実現に向けたシンポジウム」は、ライブ視聴も可能となっています。詳しくは当機構ホームページをご覧ください。コーナー紹介などをお届けします。最新号発行のお知らせやよりよい誌面づくりのため、みなさまの声をお聞かせください。検索詳しくはJEED メールマガジン検索※カメラで読み取ったQRコードのリンク先が https://www.jeed.go.jp/general/merumaga/index.html であることを確認のうえアクセスしてください。編集アドバイザー猪熊 律子……読売新聞編集委員上野 隆幸……松本大学人間健康学部教授大木 栄一……玉川大学経営学部教授大嶋江都子……株式会社前川製作所コーポレート本部総務部門金沢 春康…… 一般社団法人100年ライフデザイン・ラボ代表理事佐久間一浩……全国中小企業団体中央会事務局次長田村 泰朗……太陽生命保険株式会社取締役専務執行役員丸山 美幸……社会保険労務士三宅 有子…… 日本放送協会 メディア総局第1制作センター(福祉)チーフ・リード山﨑 京子…… 立教大学大学院ビジネスデザイン研究科特任教授、 日本人材マネジメント協会副理事長高齢で働く人の体験、企業で人事を担当しており積極的に高齢者を採用している方の体験、エルダーの活用方法に関するエピソードなどを募集します。文字量は400字〜1000字程度。また、本誌についてのご意見もお待ちしています。左記宛てFAX、メールなどでお寄せください。(五十音順)2022.1060富士山マガジンサービス●発行日̶令和4年10月1日(第44巻 第10号 通巻515号)●発 行̶独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED) 〒261-8558 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-2  TEL 043(213)6216 (企画部情報公開広報課) FAX 043(213)6556ホームページURL https://www.jeed.go.jp/  メールアドレス elder@jeed.go.jp●発売元 労働調査会〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-4-5  TEL 03(3915)6401  FAX 03(3918)8618ISBN978-4-86319-923-1* 本誌に掲載した論文等で意見にわたる部分は、それぞれ筆者の個人的見解であることをお断りします。 発行人̶企画部長 飯田 剛編集人̶企画部情報公開広報課長 中上英二◆ お電話、FAXでのお申込み 株式会社労働調査会までご連絡ください。 電話03-3915-6415 FAX03-3915-9041◆ インターネットでのお申込み  ①定期購読を希望される方  雑誌のオンライン書店「富士山マガジン  サービス」でご購入いただけます。   ②1冊からのご購入を希望される方  Amazon.co.jpでご購入いただけます。公式ツイッターは(禁無断転載)(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 メールマガジン好評配信中!月刊エルダー10月号 No.515こちら!回答はこちらから▲独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長表彰受賞企業事例から リーダーズトーク特集本誌を購入するには̶読者アンケートにお願いします!読者の声 募集!山本龍生さん(神奈川歯科大学 歯学部 教授)@JEED_elderご協力多彩な取組みで70歳超雇用を実現高年齢者活躍企業コンテスト次号11月号予告

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る