エルダー2023年1月号
44/68

氏氏氏高年齢者活躍企業フォーラムより、「令和4年度高年齢者活躍企業コンテスト」入賞企業3社が登壇して行われたトークセッションの模様をお届けします。コーディネーターに事業創造大学院大学の浅野浩美教授を迎え、高齢社員が生涯現役で活躍できる職場づくりについて、各社にお話をうかがいました。株式会社恵那川上屋制度・環境・風土の視点で取組みを推進浅野 はじめに、3社の高齢者活躍推進の取組みをお聞きしたいと思います。株式会社恵那川上屋の清見さんからお願いします※。清見 ん」をはじめとしたお菓子を製造・販売しています。栗の栽培から生産・販売・運送までの業務を行うなか、多様な人材が働けるフィールドがあります。また、女性社員が多く、女性が働きやすい職場環境であることは、高齢社員にとっても働きやすい職場になっているのではないかと思います。高齢者雇用については、「制度・環境・風土」の三つの側面から取り組んでいます。制度面では、職能等級制度を整備し高齢社員にも適用するとともに、仕事のがんばりを認めて処遇に反映する仕組みをつくりました。環境面では、負「令和4年度高年齢者活躍企業フォーラム」トークセッション当社は、地元の栗を使った「栗きんと担を軽減するためのオートメーション化を進めているほか、体力を回復させる目的で、昼休憩のほかに、午前・午後に各10分ほど、有給で休憩時間を設けています。風土面では、若手社員と高齢社員の連携や、全社員がコミュニケーションをとれる場を設けることに努めています。例えば、全社員が集まる場として「経営計画発表会」を年1回開催しているほか、取引先や生産者のみなさんなど、地域の方も引き込んで開催する「感謝祭」を春と秋に開催しています。改善を重ねながら、これからも社員が満足する会社づくりを進めていきたいと思っています。浅野 願いします。根上 まだまだ発展途上のところもありますので、株式会社トーケンシニア人材を採用し会社の戦力に続いて株式会社トーケンの根上さん、お当社は建設総合サービス業として、民間2023.142※ トークセッションを円滑に進めるために、パネリストの方々を「さん」づけとしています株式会社恵■那■川■■上■■屋■総務人事部長清きよ見み賢けん一いち株式会社トーケン代表取締役会長根ね上がみ健けん正せい氏モルツウェル株式会社専務取締役野の津つ昭あき子こコーディネーター事業創造大学院大学 事業創造研究科 教授浅■■野■浩■■美■パネリスト22高齢社員がいきいき働ける職場とは新春特別企画

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る