株式会社シロ(東京都港区)■■■■■■■■株式会社シロは、観光土産品の製造業を行う株式会社ローレルとして、1989(平成元)年に創業。2000年に今■井■浩■恵■代表取締役(現会長)が創業者から会社を引き継ぐと、生活雑貨事業へと方向転換し、化粧品雑貨のOEM事業を開始した。化粧品に関する素材の知識や製造技術を高めていくなかで、「私たちが毎日使いたいものをつくる」という想いから、2009年に自社ブランド「L■AUREL」を立ち上げ、OEM事業から撤退。ブランド名を2015年に「shiro(シロ)」、2019年に「SHIRO」へと変更し、それにともない社名も「株式会社シロ」とした。同社製品の購買層は20〜30代女性が中心であり、実店舗として、北海道2店舗、関東16店舗、中部2店舗、近畿6店舗、九州2店舗、ロンドン2店舗を運営している(2023〈令和5〉年7月現在)。さらにSHIROブランドを展開した食品物販事業、飲食事業、エステサロン事業、EC事業なども手がけている。企画から開発・製造・販売まで一貫して内製する同ブランドの特徴は、本来は廃棄されるような素材を国内で見つけ出し、製品づくりに活用していること。株式会社シロホールディングスバックオフィス部門人事採用グループフの橘■英■里■さんは、「剪定後に捨てられてしまう植物の枝葉や、食材のなかでも見た目などから食用では使うことがむずかしい部位など、その素材が一番力を発揮する処理を施し、加工して製品をつくるのが、当社のものづくりです」と話す。チー酒かすやがごめ昆布などの自然素材を有効活用した化粧品を開発・販売定年退職制度を撤廃するとともにシニア採用を推進15特集どっちがいいの?「定年延長」と「再雇用」バックオフィス部門 人事採用グループ チーフ 橘英里さんエルダー事例1年齢に制限されず自分の人生を描くため
元のページ ../index.html#17