2Season集中連載図表2 就業意識向上研修コース別概要中高年齢従業員研修職場管理者研修図表4 就業意識向上研修にかかる経費(例)生涯現役ライフプラン研修(基礎編)生涯現役エキスパート研修(展開編)生涯現役職場管理者研修(基礎編)生涯現役マネジメント研修(展開編)4時間以上15時間以下受講者数5人以上20人程度高年齢者雇用アドバイザーおよび70歳雇用推進プランナー(以下、「プランナー等」)講師研修カリキュラム受講者の状況等を勘案し、プランナー等が相談のうえ作成最高限度額60,000円120,000円210,000円「生きがいある高齢期」を送るために必要な、経済面、身体面、仕事面の取組みについて理解をはかり、改善行動を喚起する。仕事生活チェックリストを使った気づきと指導により、生涯現役を目ざして、中年期からの仕事能力の形成を働きかける。高齢社員を職場戦力として活用するために必要とされる、基礎的な管理スキルを理解する。高齢社員を職場戦力として活用するために必要なマネジメントの方法について理解を図り、改善行動を喚起する。就業意識向上研修の内容半日コース(4時間)1日コース(8時間)2日間コース(14時間)図表3 就業意識向上研修の実施概要研修時間うち事業主負担額(2分の1)30,000円60,000円105,000円マンガで学ぶ高齢者雇用27エルダー教えてエルダ先生! こんなときどうする?
元のページ ../index.html#29