20258〈発行〉独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)〈編集委託〉株式会社労働調査会令和7年8月1日発行(毎月1回1日発行)第47巻第8号通巻549号10月は「高年齢者就業支援月間」です高齢者雇用に取り組む事業主や人事担当者のみなさまへ秋のイベントをご案内します。高齢者雇用に取り組む事業主や人事担当者のみなさまへ秋のイベントをご案内します。 JEEDでは各都道府県支部が中心となり、生涯現役社会の実現に向けた「地域ワークショップ」を開催します。事業主や企業の人事担当者などの方々に、高年齢者に戦力となってもらい、いきいきと働いていただくための情報をご提供します。各地域の実情をふまえた具体的で実践的な内容ですので、ぜひご参加ください。※各地域のワークショップの内容は、各都道府県支部高齢・障害者業務課(65ページ参照)までお問い合わせください。また、日程等は今号59ページで紹介しています。※開催日時などに変更が生じる場合は、JEEDホームページで随時お知らせしますので、ご確認ください。 高年齢者が働きやすい就業環境にするために企業等が行った創意工夫の事例を募集した「高年齢者活躍企業コンテスト」の表彰式をはじめ、コンテスト入賞企業等による事例発表、学識経験者を交えたトークセッションを実施し、企業における高年齢者雇用の実態に迫ります。「年齢にかかわらずいきいきと働ける社会」を築いていくために、企業や個人がどのように取り組んでいけばよいのかを一緒に考える機会にしたいと考えます。日 時令和7年10月3日(金)13:00~16:20 受付開始12:00~場 所ベルサール神田 (東京都千代田区神田美土代町7住友不動産神田ビル2F)●JR山手線・中央線「神田」駅北口から徒歩9分●都営新宿線「小川町」駅、東京メトロ丸の内線「淡路町」駅・千代田線「新御茶ノ水」駅B6出口から徒歩2分定 員100名(事前申込制・先着順)会場・ライブ配信同時開催主 催厚生労働省、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)日 時/場 所高年齢者就業支援月間の10月〜11月に各地域で開催カリキュラム(以下の項目などを組み合わせ、2~3時間で実施します)▶専門家による講演【70歳までの就業機会の確保に向けた具体的な取組など】▶事例発表【先進的に取り組む企業の事例紹介】▶ディスカッションなど参 加 費無料(事前の申込みが必要となります)jeed 高年齢者就業支援月間検索高年齢者活躍企業フォーラムのご案内(高年齢者活躍企業コンテスト表彰式)〜生涯現役社会の実現に向けた〜地域ワークショップ概要お申込みはコチラhttps://www.elder.jeed.go.jp/moushikomi.html
元のページ ../index.html#68