エルダー3765歳超雇用推進助成金活用のススメ65歳超雇用推進助成金活用のススメマンガマンガでで学ぶ学ぶ高齢者雇用高齢者雇用集中連載Season3教えてエルダ先生!※2 高年齢者雇用管理に関する措置は、高齢者以外(55歳未満)にも適用される場合は助成金支給対象外となります高年齢者無期雇用転換コースの支給額対象労働者一人につき30万円(中小企業事業主以外は23万円)※支給申請年度(4月~3月)1適用事業所あたり10人まで(無期雇用へ転換した日を基準とする)「高年齢者無期雇用転換コース」の対象となる労働者、ならない労働者対象となる労働者(いずれにも該当する者)対象とならない労働者・50歳以上かつ定年年齢未満の有期契約労働者・転換日における通算の雇用期間が6カ月以上5年以内・無期雇用転換後に65歳以上まで雇用される見込みがあること・無期雇用労働者に転換した日から支給申請日の前日までにおいて、申請事業主の事業所の雇用保険被保険者であること・無期雇用の転換日において64歳以上の者・派遣労働者・有期労働契約が通算5年を超え、労働者からの申込みにより無期雇用労働者に転換した者(労働契約法第18条)・転換日の前日から過去3年以内に、当該事業主の事業所において無期雇用労働者として雇用されていた者・無期雇用労働者として雇用することを約して雇い入れられた有期契約労働者注1 計画書提出日の前日において、高年齢者雇用管理に関する措置(※2)を実施している必要があること注2 支給申請年度(4月~3月)毎の上限人数は転換日を基準として計算する注3 勤務した日数が11日未満の月は除く申請期間(例) 賃金締切日は月末で翌月20日払いの場合10月1日令和7年計画認定計画申請期間 注1(6カ月前~3カ月前)賃金算定期間(6カ月分 注3)支給申請期間(2カ月以内)4月1日令和8年5月1日令和8年1月1日令和8年転換日 注25月1日賃金支払日11月20日10月31日令和8年11月21日令和8年1月20日令和9年計 画 実 施 期 間
元のページ ../index.html#39