事業概要2023
6/28

1●5270歳までの就業機会の確保に向けた▲65歳超雇用推進 高年齢者雇用に関する事業主への支援▲65歳超雇用推進助成金制度説明動画 (令和4年度版)助成金制度の ご案内 (令和4年度版)▲70歳雇用推進プランナー・高年齢者雇用アドバイザーによる相談・助言▲70歳雇用推進プランナー・高年齢者雇用アドバイザーによる相談・援助の流れ※2023年4月より「65歳超雇用推進プランナー」から名称変更しました。助成金の相談や申請等の受付は、各都道府県支部高齢・障害者業務課(東京・大阪支部では高齢・障害者窓口サービス課)で行っています。(所在地等は26ページをご覧ください。)高年齢者の雇用の安定のための助成金の支給■ 高年齢者雇用に関する事業主への支援 ■高齢者の雇用に関する相談・援助65歳超雇用推進助成金 この助成金は、高年齢者が意欲と能力のある限り年齢に関わりなく働くことができる生涯現役社会を実現するため事業主に対して助成するものであり、次の3コースで構成されています。 高年齢者雇用安定法が2021年4月に改正され、70歳までの就業機会の確保のための高年齢者就業確保措置が努力義務化されたことに伴い、これまで以上に、定年の引上げや継続雇用延長等の条件整備に取り組むことが求められます。 当機構では、社会保険労務士、中小企業診断士、経営労務コンサルタント等、専門的・実務的能力を有する人材を70歳雇用推進プランナー※及び高年齢者雇用アドバイザーとして委嘱し、70歳までの就業機会確保に向けた、企業に対する定年引上げ・継続雇用延長等に係る具体的な制度改善に係る提案型の相談・援助を行います。 また、企業の要望に合わせて、職場管理者に対する研修や中高年従業員に対するモチベーションアップのための研修を行います。 「生涯現役社会の実現」を目指して、「年齢にかかわりなく働ける企業」に向けた高年齢者の雇用の安定に資する措置や高年齢者の雇用管理の改善、多様な就業機会の確保等に取り組む事業主に対して、高年齢者雇用安定法に基づき、①助成金の支給、②高年齢者の雇用に関する技術的事項について相談その他の支援、実践的手法の開発等の調査研究を行っています。●65歳超継続雇用促進コース●高年齢者評価制度等雇用管理改善コース●高年齢者無期雇用転換コース65歳超雇用推進助成金制度の詳細はこちら ➡(https://www.jeed.go.jp/elderly/subsidy/index.html)

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る