カリキュラム作成ナビ(R604)
161/331

学科実技【引用元1】公益社団法人日本歯科医師会 歯科助手資格甲種歯科助手訓練基準清掃保全概論医療保険制度概論医療保険関係事務概論歯科事務概論X線フイルム取扱概論窓口業務における電子メールおよびインターネットの活用窓口業務実習歯牙形態スケッチ・彫刻作成実習診療用器械・材料取扱実習歯科保健指導実習社会保険関係事務実習診療準備作業実習評価項目の引用元(企業横断的な評価基準を活用した場合のみ)(1)診療室内の管理概要について知っている(2)電気・ガス・空調・換気の取扱いについて知っている(3)清掃法の概要について知っている(1)医療保険の仕組みの概要について知っている(2)関係規則の概要について知っている(1)診療報酬請求支払のしくみについて知っている(2)診療録の取扱いについて知っている(3)点数表の見方について知っている(4)請求明細書の書き方について知っている(5)総括表の書き方について知っている(6)点検法について知っている(1)金銭の取扱いについて知っている(2)文書の整理について知っている(3)物品の購入管理について知っている(4)初診患者の取扱いについて知っている(5)請求の方法について知っている(6)受入れ伝票の取扱いについて知っている(7)簿記の概要について知っている(8)諸届について知っている(9)通知の処理について知っている(1)X線フイルムの現像について知っている(2)X線フイルムの整理について知っている(1)電子メールの機能、送信時の注意点について知っている(2)情報セキュリティ事故の原因(不審な添付ファイル)について知っている(3)インターネットを利用した情報収集について知っている(4)窓口業務におけるインターネット活用の注意点と求められる行動について知っている(1)患者を応対する際の基本姿勢や受け答えができる(2)窓口応対ができる(3)予約受付等の電話応対ができる(4)金銭授受ができる(5)文書の整理ができる(6)物品の購入管理ができる(7)初診患者対応ができる(1)歯牙形態のスケッチができる(2)歯牙形態の彫刻を作成できる(1)診療器械の手入れ・取扱いができる(2)歯科用材料の基本的な取扱い・保存ができる(3)診療用小器具の取扱い・手入れができる(1)患者に対する刷掃の実演ができる(2)患者に対する刷掃の説明、アドバイスができる(1)診療録を適切に取扱うことができる(2)請求明細書の作成・点検ができる(1)手指・器械・材料の消毒ができる(2)器械器具の準備ができる(3)器械・材料の受授ができる(4)各種診療間の補助ができる(5)X線フイルムの現像ができる(6)X線フイルムの整理ができる引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1自社作成自社作成自社作成自社作成自社作成引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1引用元1

元のページ  ../index.html#161

このブックを見る