カリキュラム作成ナビ(R604)
192/331

実技(総評・コメント)(特記事項)企画デザイン演習DTPソフトウェア演習DTP制作演習DTP制作基本実習DTP制作応用実習カラーコーディング演習編集デザイン実習評価項目の引用元(企業横断的な評価基準を活用した場合のみ)(1)どのような表現基調(トーン&マナー)で商品やサービスの特徴を訴求するかを企画立案できる(2)クライアントとターゲット層を分析し、マッチした企画を発想できる(3)サムネール(内部用イメージスケッチ)の作成ができる(4)キャチフレーズ、ヘッドラインなどコピー作成ができる(5)ライティングができる(6)カンプの作成ができる(7)ユーザビリティを考えたデザインができる(1)DTP用ソフトが操作できる(Photoshop、Illustrator)(2)画像データの保存形式と特徴に基づいた操作ができる(3)画像データの解像度と特徴に基づいた操作ができる(4)段組・行間・字詰めなど書式設定ができる画像処理することができる(色補正、トリミング修正、切り抜き処理、特殊処理など)(5)(1)各種原稿作成及び編集に必要な資材、機器などを準備できる(2)受領データの中身(写真画像、テキスト、線画)を確認できる(3)データを整理・管理することができる(4)原稿のデジタルデータのバックアップができる(5)データの圧縮、解凍ができる(6)見本(カンプ)に合わせて文字・イラスト・図形・画像のレイアウトができる(1)文字、写真及びイラストなど各種原稿作成及び編集の補助ができる(2)原稿に合わせて入力時の修正ができる(3)線の使い分け、文字の位置、色の指定などレイアウトを考慮して表組ができる(4)印刷、プリンター出力、パソコン画面それぞれの色の違いを考慮して入稿データを作成できる(5)データ入稿時のOSの違いによる注意事項を理解し、各種原稿の作成補助ができる(6)入稿した原稿ごとの扱い方法を理解し、各種原稿の作成補助ができる印刷物企画案に基づくイラスト原稿の作成ができる(1)(2)印刷物企画案に基づく写真原稿の作成ができる(3)印刷物企画案に基づく文字原稿の作成ができる(4)見出しやキャッチコピーなどのコピーライティングができる(5)テーマや文字数などの条件に配慮することができる(6)必要に応じて事前の法的裏取りの確認(文言についての法規上のチェック、ネーミングの登録チェックなど)をできる(7)スクリーン線数、スクリーン角度、色、解像度など出力指示ができる(1)基本カラーマネージメントができる(2)色補正ができる(3)色評価ができる(1)組版ソフト(InDesign)を使うことができる(2)指示にしたがって組版ができる(3)XMLデータによる自動組版ができる16S033L11G39#011162E151010782E151010782E151011032E151010782G39#011182E151010902自社作成自社作成E151011062E151010902E151010801E151010892E151010902E151010862E151010892自社作成E151010801E151011032E151011052自社作成K300106K300106E151010822E151010822E151010822G39#011172G39#01117216S036L11E151011102E151011032E151011042E151011102E151011021E151011021E151011032

元のページ  ../index.html#192

このブックを見る