カリキュラム作成ナビ(R604)
271/331

実技【引用元1】厚生労働省 情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドライン(総評・コメント)(特記事項)授業環境管理演習授業実施準備演習授業実施演習(アシスタント)授業実施演習(メインインストラクター)習熟度評価演習評価項目の引用元(企業横断的な評価基準を活用した場合のみ)(1)施設を安全衛生に従って管理できる(2)備品、用度品の不足について把握できる(3)パソコンの利用環境設定ができる(4)プリンタ作動可能状態のチェックができる(5)プロジェクタ、スクリーンの設置・チェックができる(1)カリキュラムに基づいて授業計画を策定することができる(2)受講者の習熟度に基づいて授業計画を策定することができる(3)担当科目の内容(ワープロ)を自ら、準備できる(4)担当科目の内容(表計算)を自ら、準備できる(5)教材の準備ができる(1)メインインストラクターのアシスタント(補助)として適宜受講者指導ができるメインインストラクターのアシスタント(補助)として授業計画(授業時間、学習到達目標)にそって授業展開ができる(2)(1)礼儀正しい応対(お辞儀、挨拶、言葉遣い)ができる(2)説明事項、自分の意見や主張を筋道立てて相手に説明できる(3)聞き手の関心を集めるように配慮した話ができるカリキュラム/スケジュール通りに授業を進行できる(4)(5)授業中の受講者の習熟度を把握でき、補足説明ができる(6)内容に関した追加指導ができる(7)授業実施後の指導方法の検討ができる(8)個々の受講者に対し、スキルアップのためのアドバイスができる(1)把握した習熟度をもとにして、受講者の評価ができる(2)受講者の感想、要望等の集約と、分析ができるK260105K260105K260108K260108G39#011132K260104K260104K260104K260104K260104K260104K260104JCJCK260105K260105K260105K260105K260105K260107K260106K260106

元のページ  ../index.html#271

このブックを見る