カリキュラム作成ナビ(R604)
71/331

~ABCックビジネステクニ職業能力開発講習ビジネスヒマンュー訓練コース番号訓練科名IT活用力基礎科上記の者の訓練期間における当社としての職業能力についての評価は、以下のとおりです。令和    年    月    日教育訓練実施機関所在地名称Ⅰ 訓練期間・訓練目標訓練期間令和  年  月  日311時間令和  年  月  日Ⅱ 知識、技能・技術に関する能力  (「知識、技能・技術に関する評価項目」ごとに、該当する欄に○を記入)  (1)科目評価A:到達水準を十分に上回った B:到達水準に達した C:到達水準に達しなかった (評価は、試験結果等に基づき記入されたものです)科目名①家計管理とライフプラン①社会保険・年金②ビジネスマナー②仕事の管理パソコン操作③職業倫理④健康管理⑤コミュニケーション(聴き方や話し方)⑥職場のコミュニケーション訓練時間職業能力の基礎となるコミュニケーション力やビジネスマナーを身に付け、基本的な情報セキュリティやコンプライアンスを有し、企業におけるITの活用場面に応じた業務の効率化や生産性向上につなげるデータの利活用ができる。評価様式3-3-3 職業能力証明(訓練成果・実務成果)シート(1)ライフプランニングの目的及び効用についての概要を知っている(2)公的支援制度の概要を知っている(1)社会保険、労働保険の概要を知っているマイナンバー制度の概要を知っている(2)(1)職場におけるふさわしい身だしなみを知っている(2)状況に応じた適切な敬語の使い分けができる(3)来訪者に対する、礼儀正しい対応(お辞儀、挨拶、言葉遣い)ができる(4)電話の用件の内容を判断できる(1)仕事のスケジューリングと状況確認・見直しができる(1)スタンバイ、休止、再起動及び電源切断操作について知っている(2)キーボード操作、日本語入力操作ができる(3)Webブラウザの基本操作、設定操作ができる(4)電子メール・メーラーの基本操作ができる(1)法令、就業規則などコンプライアンス上のルールを知っている(2)労働関係法制度を知っている(3)個人情報保護に関するルールを理解し、取り扱い方を知っている(1)事故防止のため心身の健康管理をすることを知っている(2)ワーク・ライフ・バランスの概要を知っている(1)周囲と積極的にコミュニケーションをとり、友好的な人間関係を構築することができる(2)状況や目的に応じた効果的な聴き方ができる(3)相手の価値観や状況、目的に応じた話し方ができる(4)異なる価値観の人とも互いの立場等を理解した上で対応ができる(1)正確にホウレンソウ(報告・連絡・相談)を行うことができる(2)自分の意見や主張を筋道立てて相手に説明することができる(求職者支援訓練用)訓練受講者氏名訓練目標(仕上がり像)知識、技能・技術に関する評価項目就職支援責任者 氏名訓練実施施設の責任者 氏名認定様式第13の1号引用元1 自社作成 G39#010182 自社作成 K200101 自社作成 引用元2 引用元2 引用元2 引用元2 00C003L11 G39#010172 H000601 B002101 自社作成 00C006L11 引用元3 引用元3 引用元3 コードJCJCJCJCJC

元のページ  ../index.html#71

このブックを見る