現在位置:

アビリンピック兵庫2023のご案内

 アビリンピック兵庫2023について、令和5年6月17日(土)2競技、令和5年7月1日(土)6競技が行われ、多数の観戦者の応援のもと無事終了いたしました。
 競技にご参加いただいた選手の皆さま、また観戦にお越しいただきました皆さま、開催・運営にあたり、ご後援、ご協賛、ご支援をいただきました皆さまのおかげと心より感謝申し上げます。
 今大会では、8種目の技能競技に43名の選手が参加し、日ごろ培った技能を競い合いました。それぞれの競技に一生懸命に取り組む選手皆さまの真剣な姿を目にし、多くの感動をいただきました。
 来年度もたくさんの方々のご参加をお待ちしております。また今後も多くの皆さまのご支援、ご協力いただけますようよろしくお願い申し上げます。
 なお、入賞結果は下記のとおりです。入賞者の皆さま、おめでとうございます! 

入賞結果

開催概要

アビリンピック兵庫2023開催のご案内リーフレット

アビリンピック兵庫2023選手募集リーフレット

2023年6月17日(土) 開催

開催日時

2023年6月17日(土)9:55~13:25(受付9:00~9:40)

会場

ポリテクセンター兵庫(尼崎市) 本館・第一実習棟

競技種目

製品パッキング、喫茶サービス

2023年7月1日(土)開催

開催日時

2023年7月1日(土)9:55~13:50(受付9:00~9:40)

会場

ポリテクセンター兵庫(尼崎市) 本館・第一実習棟

競技種目

ワードプロセッサ、ビルクリーニング、オフィスアシスタント、
表計算、パソコンデータ入力、物流・品出し

参加選手募集

申込期間

2023年3月22日(水)~2023年5月8日(月)メール(郵送、FAXも可)必着
ご応募ありがとうございました。募集は締め切りました。

競技種目について

ワードプロセッサ、ビルクリーニング、製品パッキング、喫茶サービス、
オフィスアシスタント、表計算、パソコンデータ入力、物流・品出し

観戦について

多数の観戦お申込みありがとうございました。

お問合わせ先

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部 高齢・障害者業務課
電話:06-6431-8201 FAX 06-6431-8220
〒661-0045 兵庫県尼崎市武庫豊町3丁目1番50号 ポリテクセンター兵庫内
E-mail : hyogo-kosyo@jeed.go.jp
(2021年4月1日からドメインが「jeed.or.jp」から「jeed.go.jp」へ変更となっております)

所在地等

高齢・障害者業務課

所在地
〒661-0045 
兵庫県尼崎市武庫豊町3丁目1番50号 
ポリテクセンター兵庫内
TEL
06-6431-8201
FAX
06-6431-8220
Email
hyogo-kosyo@jeed.go.jp
開庁日時
8:45~17:00(土日祝、年末年始休暇を除く)

地図・交通案内