「令和4年度 障害者職業生活相談員資格認定講習」を開催します。
ご参加を希望される方は、このページにあります各回申込期間内に申込書、講習資料用アンケートを添えて、高齢・障害者業務課宛にFAXまたは郵送にてお申し込みください。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、状況に応じて開催日程・会場の変更、又は中止となる可能性もありますので、ご了承ください。
また、開催にあたりましては、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の提言や兵庫県対策方針等を踏まえ、「確認事項チェックシート・協力事項同意書」の提出等、感染拡大防止対策にご協力いただきます。対策の詳細につきましては、別途受講通知の際にご案内をする予定ですので、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
※手話通訳者を必要とする聴覚障害をお持ちの方が受講申込をする場合、「受講に際して必要な障害等への配慮」の手話通訳欄にチェック(✓)を入れ、第4回にお申し込みください。
(注)公務部門の担当者が障害者職業生活相談員資格認定講習の受講を希望する場合は、各都道府県労働局が実施する講習が対象となります。詳細については、厚生労働省のホームページをご覧ください。
令和4年9月13日(火)・14日(水)
令和4年7月26日(火)~8月15日(月)
令和4年11月21日(月)・22日(火)
令和4年10月4日(火)~10月24日(月)
令和4年12月19日(月)・20日(火)
令和4年11月1日(火)~令和4年11月21日(月)
令和5年1月18日(水)・19日(木)
令和4年11月30日(水)~令和4年12月21日(水)
※2,3については、参加を希望する講習の申込の際にFAXまたは郵送していただき、4については、講習当日に受講決定通知書とあわせてご持参ください。
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部 高齢・障害者業務課
電話:06-6431-8201 FAX:06-6431-8220
〒661-0045 尼崎市武庫豊町3-1-50
E-mail : hyogo-kosyo@jeed.go.jp